教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

あるコンビニバイトを辞めたいものです。 自分週2で夜勤入ってるのですが、普段起きていない時間なので学校とかで授業に集中で…

あるコンビニバイトを辞めたいものです。 自分週2で夜勤入ってるのですが、普段起きていない時間なので学校とかで授業に集中できなく成績が下がり鬱になってしまいました。電話して辞めさせていただきますと伝えたのですが。 君を入れるために他にこのシフト全部ずらしてもらっているのにやめるつもりか、とか自分金土ではいってるっんですけど成績悪くなったって、夜勤関係ねーだろと言われてしまい何も言い返せませんでした。 それでとりあえず絶対に夜勤は慣れるから週一で入れって言われてそこでやめると言えばいいものの意思が弱い自分は週一で入ると言ってしまいました。 ほんとはやめたいのですがどうしたら良いでしょうか。

続きを読む

204閲覧

回答(4件)

  • 週2や1くらいでは鬱になったりしないでしょ。 成績のこともバイトを言い訳にするの? バイトの人の言う通りだと思いますよ。 情けない… 何歳かしらないけど、パパかママに代わりに連絡してもらったら?? どうせ、バイトやめても成績は悪いだろうね

    続きを読む
  • LINEか電話で辞めると伝えて連絡先消してください。飛んで大丈夫です。 給料入ってなかったら労基に連絡したら今後関わらず済みます。 他に入ってくれる人がいないから焦ってるんでしょうね。 最悪親に頼んで電話してもらってください。

    続きを読む
  • 今年度は働いて、3月で辞めたら良いと思います

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる