僕は2か月に1日とって、何となくやりたいことをします。 前回はスーパー銭湯→ネットカフェで1日だらだらしました。 その前はマッサージ行ってから昼呑みしたあとに家に帰って夜まで寝てた。 その前も友人とたまたま都合があったから、午後休にして夕方から飲みに行きました。 本当は利のある趣味でもあればいいんだけど、特にないのがつらいところですね。
なるほど:1
なんとなく休みとってます。笑 先輩の立場なので自分がなんとなくとって後輩がとりやすいように。 平日はどこも空いてますので、一人で、美容院・映画・カラオケ・焼肉へ行く時もあれば家でグダグダするときもありますし、友人や彼氏と有給取って弾丸ドライブ旅行とか行きますね!!
> 有給ってどんな時に取りますか? 「気が向いたとき」でしょうか。 勤続年数が長くなると、結構な日数が溜まると思います。 まとめて取らない人は、毎月 1~2 日ほど使わないと、消化しきれなくなるでしょう。 > その為、今年度中にあと20日は消化しろと上司陣からお達しが出ています... 企業としては、最低でも 5 日、理想でいえば全ての有給休暇を消化させることが求められると思います。 有給休暇をどれだけ消化させることができているかで、その企業の姿勢等が評価されると言っても、過言ではないでh層から。 企業の評価やイメージを高めるためにも、会社は有給休暇を取らせたがるでしょう。 > いつ取れば良いんですか...というか、休んだとして何をすれば良いんですか... いつ取っても良いですし、何をしても良いです。 好きな時に取って、何もせずにぼーっとしていても良いでしょう。 あるいは、効果的な使い方を考えて見てはどうでしょうか。 旅行を計画してみるとか、家の大掃除や模様替えをしてみるとか。 これまであまり考えて見なかったことを考えて見ても良いと思います。 基本的に、有給休暇は従業員の権利ですが、もはや義務のようになりつつもありますね。 それくらい、日本人は休暇の取り方が下手だ(慣れていない)といことかもしれません。 後は…、そんなに休みたくないのなら、「会社員を辞める」という手もあるでしょう。 あるいは、「管理監督者になる」でしょうか。 個人事業主になれば、有給休暇自体がなくなります。 好きなだけ働き、好きなだけ休むことができるでしょう。 また、管理監督者(いわゆる管理職)になれば、やはり有給休暇は無くなります。 勤務時間の管理などは、全部自分で行うことになりますから。
やりたいゲームの発売日とか、今週仕事が落ち着いてて1日くらい休んでも問題ないとか、緊急じゃないけど役所とか病院にいきたいとかその程度の理由でいいでしょう 何やるかは人によりますけど、仕事が終わってから家でやってる事を延長すればいいんじゃないですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る