教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24歳 SES系 ITエンジニアです。 担当営業がいるのですが、最近まで敬語だったのに急にタメ口になってきたのでイラつき…

24歳 SES系 ITエンジニアです。 担当営業がいるのですが、最近まで敬語だったのに急にタメ口になってきたのでイラつきます。 私は最近まで体調不調で休職していました。タメ口でイラついているというより急に上から目線で言ってくるのがイライラしました。逃げ道を作ってやったみたいな感じに言われ気分悪いです。 その人は私より後の入社ですが、今月から営業のグループの中ではリーダーになったみたいで、かつその人は私が所属している会社の社長の息子だということを知りました。年齢は28歳なので、もちろん私より上なので、タメ口くらい普通かとも思いますが、謙虚な方でとてもいいイメージを受けていたのですが、本性を表したかのようにうざったいタメ口になりました。 そんなタメ口ごときで気にする自分も嫌になりますが。 これくらい普通気にしないでしょうか。

続きを読む

309閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 質問者は「大チャンス」で「出世のチャンス」を見逃していますよ。 質問者がまだ若いので、社内での上限関係の扱いに慣れていないだけです。 「質問者が所属している会社の社長の息子」とあれば、未来の社長ですのでこれから様々な部署を異動し出世していきますので、今の内におだてて仲良くなるべきなんです。相手も、社長になれば周りはイエスマンしかいなくなるので、今の内に人脈を築くためにタメ語使って一人でも多くの社員と仲良くなりたいんでしょう。でも、裕福な家庭育ちですと、相手の気持ちを察することはできませんので、多少は見逃してあげましょう。 まだ相手も28歳と若く質問者と近いのですから、嫌味を言われても弟になった気分で接し、冗談まじりの会話まで持っていけたら、社長の息子に「将来自分の隣に置いておきたい」と思ってもらえるかもしれませんし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる