解決済み
ブラック企業でモチベーションもって働いてもらうにはどうしたらいい。 今は退職した職場の元店長です。元職場がもめてて、手伝いに入ってます。会社がブラックで、オーナーは業務を全てスタッフに投げてます。 私が辞めてからスタッフ2人になりギリギリのカツカツで回してました。 オーナーとスタッフAで2人じゃ無理だから求人をかけましょうと話をしていたらしく、求人サイトから全て調べて提案していたのですが。三ヶ月経っても一向に求人は出さなかったので、Aはこんな業務無理だし求人もかけるつもりないから辞めると言い出しました。 それを聞いて私も手伝いにいってるのですが、Aは辞めると言ってからやる気がなくダラダラやってます。 もう1人のBはまだ辞めたくないと言っており、可哀想だからAに辞めるまでは頑張ってと言ってます。 辞めたくないこはもしも退職しなきゃいけない状況の為に3ヶ月はいたいと言ってるので、それまでは働いてと話がまとまってますが、なんせオーナーに不満があり最近は常にイライラしてます。 オーナーにイライラするのは、管理職出来ないってことだよ、社会人なんだから最後までしっかり働かないと下の子に示しつかないよって言ってても、イライラされます。
64閲覧
結論としてはオーナーが管理職ができていないということです。またオーナーとして経営者ができていないということなります。現場の仕事量の把握、従業員のモチベーションやコミュニケーションなどを丸投げして自分は報告だけ聞き、すぐに行動するようなことはなく、大した問題ではないという態度、結果それが仕事上の判断です。 そこに前にいた元店長に声がかかったと思いますが、そこで手伝いに入るとさらに問題がややこしくなります。元店長が入ってもその場しのぎでしかならず、本当の問題は解決できないからです。 会社の業務が回らないのは会社の責任であり、それを会社は従業員のせいにしますが、それは大した研修もせず、仕事の量の調整や人員の調整もできず、各々の能力を把握していない会社側に全責任があります。 それを責任感のある真面目な元店長がとりもち、本来の仕事に対しての向き合い方について指導しているとなります。しかし、それは会社の思うつぼです。会社が予定している人件費に元店長のアルバイト代も含まれ、仮に店長が手伝わなくても、残り二人の人件費で仕事が回ればそれで構わない、ショートしたら考える、でもショートなんてさせないだろ、と会社側は踏んでいます。 その罠にまんまとひっかかり、結果やらされていることになります。いくら続けても、どれだけ貢献しても、報われないです。自分が考える人として真面目な仕事との向き合い方がなされるだけで、その時間や労力がムダです。 あとでわかります。人の会社をどれだけ思いやってあげてもその報いはありません。部下には感謝されるかもしれませんが、むしろ、首を突っ込むとしたら経営者に人を入れるように言うことです。 しつこく言えば、そのとき経営者の考えがわかるでしょう。おそらく人件費が二人分になれば、その方が経費が少なく済み、利益が残るから、やらせておこうです。 どれほど、困っているかなんてオーナーは考えません。仕事がショートして初めて、人をいれるか!となります。それほどダメなオーナーなので、そんなオーナーの前で真面目に手分けして仕事をしても評価されたりしませんし、また感謝もされません。 こんなオーナーの職場で働いていた時間をいつか後悔すると思います。もっと仕事を真剣にやっている会社はあると思うので、そっちに全員で転職した方がいいと思います。 辞めたくないと思っている人はなんでと思います。転職活動に3か月かかるという意味でしょうか。早く仕事を見つけた方がいいですよ。 その仕事でしか得られない実務経験や資格の勉強でもあれば別ですが、おそらく、そんなことないですよね。他の仕事でも問題ないと思いますが。 モチベーションを上げるように指導するのは簡単なことです。目標などを持たせて仕事をさせればいいのです。 会社のためじゃなく、自分のために仕事をする、それだけで仕事をする気になれます。会社の仕事が回らないと思うから、やってあげている感なんです。自分の成績、自分の実績、自分の成果だと思えば、やらざるを得ません。 しかし、それでこの業務を回して、仕事が無事に回っても、決して評価もされず、感謝もされず、やればできるだろ、なんて上から言われてもむかつくだけです。 どれほど、真剣に考えて、どれほど無理をして、仕事を回していたか、臨時ボーナスが出てもいいぐらいと思っても、そんな気持ちや感情はオーナーには届きません。ほら、できただろ、で終わりですよ。 なので、オーナーが人を雇わなくて失敗したと思ってもらうためには仕事がショートして、回らなくなり、みんなが辞めるというのが良い結末だと思います。 モチベーション上げても人の会社は良くなりません。その程度の業務調整も真剣に考えず、人ひとり雇えず、雇わない理由もはっきりしない、ただ任せているだけのオーナーならよくなるわけがありません。 自分が人の家にいって、ボランティアしているようなものです。
詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る