教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

結婚式場の厨房の仕事、自分に向いていないのか? 以前からこの職業について思い悩み続けてる20代です。

結婚式場の厨房の仕事、自分に向いていないのか? 以前からこの職業について思い悩み続けてる20代です。社会人5年目、結婚式場はホテルウェディング形式の場で3年働き、4年目を境にゲストウェディング形式の会社へ転職しました。 新卒からの3年間は評価される事も多かったですが、上司、先輩共に私はとても怒られており、他の人との怒られ方に不平等に感じる事も度々ありました。 私はできない人なんだと思いながら過ごした3年間でした。 新しい会社に入って1年、忙しい店舗に配属され、そこでは今までにないくらい高評価をいただくことができました。 2年目からは別の店舗へ配属になり、最近で半年になります。 入った当初は、覚えるスピードも早く、期待以上にやってくれているとこちらも評価していただきました。 同じタイミングで入った新卒の育成もお願いされていました。 ただ最近となってはここ1ヶ月前から上司からの当たりが本当にキツくて、ホテルウェディング会社の時と同じような環境に元通りとなってしまいました。 こう毎度毎度怒られていると、身体も常に緊張感をもってしまい、以前しなかったようなケアレスミスが自覚するくらいに増えてきました。 特に副料理長の当たりが強く、新卒との対応の差も激しいため、毎日自己肯定感が下がっています。 酷い時は仕込みに入れてもらえず、洗い物ばかりさせられました。 ちなみに同じ空間で働いている別の人も当たりの強い事には気づいていて、心配されてます。 同じ業態の友人に相談したところ、怒られ方が理不尽で可哀想と言われたので、100%私がいけないわけではないんじゃないか?と、少し安心した面もありました。 そして、結婚式場ではなく、カフェやレストランなど違うキッチン業態に勤めてみては?と助言をいただきました。 まだ異動して半年…今の会社で頑張りたいと思う反面、そうゆう手も確かにあるのではと思う自分がいます。 友人はその環境下で成長するはずがないし、あなたのためにもならない、我慢した1年無駄じゃないか?と言います。 結婚式場の仕事は5年目でこの様… 私はこのまま耐えて働き続けるべきか、違う環境下にうつすべきか、どう今の状況を打破していくべきなのか、どう思いますか。 毎日自己肯定感だけ下がり、思い悩んでおります。 アドバイスお待ちしております。 誹謗中傷等は受け付けません。よろしくお願い致します。

続きを読む

96閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 会社からは一度は実力を評価されたのですよね? それなら質問者さんがあまりにも仕事ができないとか、そんな事はないような気がします。あとは周囲との連携に何かある…とか?? とりあえず異動を願い出てはいかがですか? 今の環境に居続けることは、ご友人の言うとおり得るものがなさそうです。

    続きを読む
  • まぁ人の問題ですよね。 実際、転職の一番大きな理由はそれですからね。 会社が合わない、仕事が合わない、とかいいますが、なんてことはない。 関わる人が合わないだけのことであることが実態なんだと思います。 特に上司との関係性が影響強いですよね。 でもね、よく考えてください。 人に合わないから、って転職していたらどこでそれが落ち着くようになるんですかね。 今の職場では高評価だったんでしょ。 でも、最近になって評価が変わってきた、というのは、周囲の期待ほど伸びていない、って受け止めるべきなのではないのでしょうか。 また、怒られる、ってことを過剰に意識しすぎていませんか。 それが悪循環になってしまっているのではないですかね。 20~30代なんて怒られて当然ですよ。 本来、そういう指導の方法は間違っている、っていうのが今の考え方です。 でも、実社会はそこまで成熟はしておりません。 だからそこから逃げてしまっても、次の職場での同じ状況になる可能性が高いんです。 それに上司なんて変わるものです。 今は良くても次の上司がいい人かどうかなんてわからない。 それなのに、上司がそういう人だったから、ってまた転職するのですか。 それでは永遠に落ち着く事なんか無くなってしまいますよ。 もう若手ではないのですから。 怒られたから、と、緊張してしまいケアレスミスをする、なんて言い訳にはなりません。 そんなことでは転職したってうまくいくはずがない。 どこに行ってもそこでは新人なんですよ。 でも、社会人歴がある以上、新卒の新人よりも期待値が高くなって当たり前なんです。 だから、ミスを指摘され怒られる可能性は転職すればするほど高くなるんですよ。 だから、覚悟を決めるしかないのではないですかね。 そういう上司とどうやったらうまくやっていけるのか。 それを試行錯誤して自らの環境を自ら変えていく。 それが社会人というものなのではないのですか。 怒られて怖いから、と逃げていては何が原因でミスをするのかも理解できないでしょ。 その怒る人を避けていれば、いいコミュニケーションが取れるはずもない。 だから余計怒られるようになるのではないのですか。 そうではなく自ら飛び込んで教えを求め改善をしていくべきなのでは。 その仕事が自分に向いていない、とか。 そうやって責任転嫁をしない方がいいですよ。 ほとんどの人はほとんどの仕事ができるんです。 基本、むいているとかいない、なんてことはないんです。 ましてや、ミスをして怒られるから向いていない、とか。 そんなこと、いつまで言っているんでしょうかね。 社会人5年目の人がいうことではない。 それはちょっと認識が甘過ぎるんじゃないでしょうか。 同じ業態のお友達に相談した、とのことですが、じゃあ、カフェやレストランなど違うキッチン業態なら、理不尽な怒られ方をすることはないのですか。 関係無いでしょ。 その個人の問題でしょ。 その提案は何の解決策にもなっていませんから。 そうじゃない、どこにだってそういう怒り方をする人なんかいるんです。 それから逃げるのではなく、どうすればそれを乗り越えられるのか。 それを学ぶ時なのではないのですかね。 まず、完璧にミスをしないように心がけましょうよ。 そして、どうすれば、きちんと上司とコミュニケーションが取れるようになるのか、を逃げずに考えるべきです。 それを必死にまずやってみませんか。 その上でも、まだ質問者様の扱いが変わらず、周囲や更にその上の人にまで相談し、それでも上司が理不尽な扱いをするのであれば、それはもう転職で良いと思います。 転職先でも、それをきちんと伝えれば受け入れてもらえるのではないでしょうか。 だって、仕事はちゃんとできるスキルがあるんですからね。 でもね、今転職するとしたらどんな話をするおつもりですか。 2年目になってミスをしているとはいえ、理不尽に怒られるようになったので転職をしようと思いました、っていうのですか。 それで雇われると思います? まだやるべきことがあるんだと思いますよ。 向いていない、を理由に転職する人はうまくいった試しがありません。 これをやりたいから、自分の可能性を広げたいから、っていうのが良い転職なんです。 今辞めるのは極めて勿体ない、と思いますけどね。

    続きを読む
  • 明けない夜はない、止まない雨はない、といいます。 どんな職場でも失敗はつき物ですが、それを繰り返さないようにしっかり仕事と向き合えば、怒られることも減ってゆくのではないでしょうか。 お友達の仰るように、これまでの年月を無駄にしないような選択をしてくださいね。

    続きを読む
  • 同じ職種で職場を変えるという手もあります。

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる