教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

死にたい。現実から逃げたいです。 短大を卒業して、4月から保育士として働いています。 元々、死にたいなと頭をよぎるタイ…

死にたい。現実から逃げたいです。 短大を卒業して、4月から保育士として働いています。 元々、死にたいなと頭をよぎるタイプでした。5月頃に完治ということで薬、治療は終了しましたが、短大の頃にパニック障害と診断されました。 その辺りから死にたいと思う回数や気持ちの強さが増して、死にたいとおもうことが癖になったのかもしれません。 長所もないし、何をするにも不器用で頭が悪く、臨機応変に動けない。主で活動する時は、上手くいかないことばかり。じゃあ長所を作ればいい、頭では分かってるけど行動出来ない自分も本当に嫌いです。 自信がどうしても持てなくて、普段の活動は、ほんの少しずつ慣れてきましたが、初めてのこと、慣れていないことはいつもオドオドしてしまう。 この職業、ほんとに向いていないなと、そもそも社会不適合者だなと毎日思います。 かと言って、家から今の園が、とても近いため、1年目で退職するのは気まずいし、系列の園にも就職できなくなるし、そもそも1年目で辞めるのも…それに、今から転職活動する体力も気力も勇気も実力もない。 そうなると結果的に続けるしかないのですが、4月からは、2年目という目で見られる恐怖、新しい子ども、保護者、先生とやっていかないといけないストレス。 もう八方塞がりで、辛くて、現実から逃げたいです。 だけど、現実からは逃げれないから死ぬ事で逃げたいと考えているんだと思います。 今日は、活動が上手くいかず、コソコソ他の先生に話されているように感じたため、(そもそも自分から言うつもりでしたが)今日の活動について振り返り謝りました。話していると泣けてきて、初めて職場で泣いてしまいました。先生方は慰めてくれたし、大丈夫と言ってくれましたが、本当に自分が情けなくて涙が止まりませんでした。 先生達は、どのようにこの活動が上手くいっていなかったか伝えるためにコソコソ話してたようですが。 このように、影で言われてるんだろうなと思うことが多々あります。他の先生の悪口なども聞いているため、余計に上手くいかなかった日は、自分が出来ないことが情けない+コソコソ言われてるんだろなと勝手に妄想するので本当に死にたくなります。 乳児を担任しているのですが、担当のひとりの子の噛みつき、引っ掻きが酷い子がいます。その子が手を出さないように張り付いて見守る日々。人数が多いためそれも難しく、一瞬のうちに相手に怪我をさしてしまう。もちろん、クラス担任全員の責任ではありますが、担当の私がしっかりしていないからだと日々悩まされています。 保護者と話しても、あまり申し訳なさそうじゃないというか…うちの○○ちゃん可愛い!まだ話せないから仕方ないよね!?が、会話から滲み出てて、 悩んでるのは、保育士だけのように感じます。 もう優しく接するのも疲れたし、正直イライラします。何度言ってもギュッってつまむ感じ?(本当に一瞬で止めても、相手の子の皮がめくれたり、血が出たり…)自分がちょっとイライラしたからって、全く関係ない、お昼寝で寝てる子のところにいって噛み付く… 私じゃ無理です。もうあの子は手に負えません。なんて口が裂けても言えないから毎日一生懸命向き合っていますが…日々ストレスです。 この子以外もゆっくり関わりたい、一緒遊びたいのに、その子が移動すればついて行き、手が出る前に止めなきゃいけない。 ただ叱るだけじゃなくて、気持ちに寄り添って受け止めて、スキンシップを取って…毎日頑張っても何も変わらない。あー無理。まだ無理だよ集団生活は。家で見てくれ。 自分の能力や身体的なこと以外はそこそこ恵まれた人生だったと思います。 それなのに、こんなことを思うのはいけないことなのかもしれません。 でも、もう限界です。疲れた。死にたい。殺人のニュースや映画を見ていいなー殺してもらえてとまで思ってしまいます。職場では暗い人と思われているようですが、 家族や友達、大好きな学校の先生たち。職場以外では明るい人なので、誰もこんなに悩んでることを知りません。特に家族にはこんなこと絶対に言えないし言いたくないので、気持ちを吐き出すところがありません。 なので、ここで気持ちを書いて、誰かには読んでもらうそれだけで少し心が軽くなります。 長所、乱文にも関わらず読んでくださり ありがとうございました。

続きを読む

433閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    読んでて自分と重なりました。 以前、0.2.4歳を経験したことがある者です。 複数担任だと子供と関わるだけではなく主担任と副担任との関係、パートとの関係、色んな人との関わりがあって面倒ですよね。 それでいて問題児の親は自分の子どものことしか考えてないし 「この親にしてこの子あり」ってこういうこと言うんだろうなー、って思いながらやってました。 パニック障害だからこう思ってしまう訳ではないと思いますよ。 私自身、精神病ではなかったと思いましたが、質問者さんと同じこと考えてましたもん。笑 日々の保育でさえ大変なのに、どうでもいい日誌や製作、イベント…。 本当に嫌になりますよね。 自分で死ぬ勇気はないけど、いっそのこと事故にでも合えばいいのに、って頭をよぎったことありましたよ。 仕事についてですが、本当に辞めたいなら辞めてもいいと思います。 でも、まだ頑張れる力があるなら今年度いっぱいは頑張ってもいいかもしれません。 1年を通して頑張ることで、もし、いつか保育士に戻るときがあったとしても何となくの流れがわかると思います。 「苦労は買ってでもしろ」って言葉はありますけど、今年度いっぱいは頑張って、それから転職すると転職してから楽に感じると思いますよ。

  • わかります。私が言えることは無理はしないでください。 自分を責めたりしないで、自分を褒めてあげてください。 大丈夫です。なんとかなります。

  • 退職していいと思いますよ。 園長先生に事情を話してみてはどうでしょう? ただでさえ命を預かる大仕事で精神すり減るのにそれプラスご自身の健康が保てていないとなると負担が大きすぎると思います。 私も10年保育士していましたが子供は何するかわからないし外で遊ばせるのも機嫌がないように気を張って子どもとも遊ばなくてはいけない、とても疲れます。 まずはご自身の健康を考えてみたらどうですか? どうしても先生がしたいと言うのであれば園長先生にまた復帰してもいいか相談してみたらどうですか? あなたはご自分の命を1番に考えてあげてください。 先生の代わりは探せばいますがあなたの代わりはいません。

    続きを読む
  • マシで保育士はさ、実際のことはよく知らんけどテレビとかSNSでもキツイ仕事の代表格やん。 そりゃキツイよ。 無理したらアカンと思うから、辞めるのは限界の3歩手前くらいでいいと思う。出来れば早めがいいよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる