教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

後輩男性にいろいろと翻弄されている自分が悲しいなあと思う毎日です。 いわゆる「恋」なんでょうか? 3年前に異動し…

後輩男性にいろいろと翻弄されている自分が悲しいなあと思う毎日です。 いわゆる「恋」なんでょうか? 3年前に異動してきた10歳下の後輩。 (後輩は営業で私は内勤です)それまではコロナで飲み会もなく担当顧客も関わりが無かったので会話の記憶がないくらいなのですが、コロナが少し明けた3月の職場の飲み会で気が合うことが分かり業務で関わる事も増えたため話す機会も多く、食事や飲みに行くこともあります。 後輩曰く「職場の飲み会=仕事と思ってるけど、ここまで気の合う人が近くにいるとは思わなかったから、3月の飲み会は初めて意味のある飲み会だと思った」と何度も話してくれたのは嬉しさとビックリの気持ちになりました。 飲み会のあとは「この間言ってたお店、予約していいですか?」「飲みに行きましょう」「今度は◯◯に行きましょう」など誘ってくれその度に行ってました。 プライベートで一人旅をした時、出発前に冗談で「自撮り送るね」といったのですが、冗談だしウザがられるのも嫌なので送らなかったら、旅行期間中にLINEで「写真…」と督促が来たり… ここのところは人員減で業務が忙しくなり行けてなかったのですが、どうしても後輩に仕事のモチベーションについて聞きたく「少し聞きたいことがあるから時間を貰いたい」と言ったら「OKです」と即答してくれ、「またいつでも言ってください」とも言ってくれたのがとても嬉しく感じたのです。 後輩で10歳下のと言っても、仕事の考え方に関しては尊敬できるくらいストイックだし冷静です。基本的な考え方は似ているので共感できる部分が殆ど。相手方もそれはわかってて「そう思いますよね?」「(私)さんもそうじゃないですか?」と同意を求めるような発言も多いです。 業務中はキャリア的にも私が10年上なので全敬語ですし、質問や頼られる事も多く、普通の先輩後輩の雰囲気です。 かと思えば、退社タイミングが合って駅まで二人で帰る時に「(私)さんはガキだからなぁ」「マジで!?」など、砕けたような口調にふとなります。 後輩は私が先に退社してしまうと、もう一人の同じ駅方面の人と二人で帰ることになるのですがそれが嫌らしく、私と同じタイミングで退社する事が多いです。 「あの人と一緒にならないようにと毎日考えると気が重い。気を使うし。」とバッサリ言ってきます。一応私にも「気を使ってますよ」と言っては来ますが… でも、後輩はといえば、さっさと一人で帰ってしまうこともしばしば… その時はショックというか寂しいんですよね。 良い言い方をすればマイペースでなのかなとも思います。 時々大人びた言動をして私をドキッとさせてくれます。 長年、恋愛とか全く興味がなかったため、これがいわゆる「恋」なのか、今まで会ったことのないタイプの人なので一時的に気になってる(そのうち冷静なる)だけなのか自分でも良く分かりません。 後輩からしたら、気の合うそして気の使わない先輩という位置づけなんでしょうか。 もしただただ気を使わせてしまってるのなら申し訳ないので、少し距離感を考えたほうが良いのかなと思っています。 長々となってしまい纏まりもありませんが、どのように自分の気持ちを整理したらいいのか分かりません。時間が解決してくれるのでしょうか?

続きを読む

159閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    読ませていただきましたが、今流行り?でいうとキュンって感じで羨ましいです^ ^ ただ私は恋愛に歳の差なんて関係ないと思う反面、今時の男子なのかなとも思ってしまいました。 きっと彼の中では仕事=暗くて重い感じになっていたのに対し、貴方のように気が合ったり話せる人がいたから本当の自分が出せているのかなと感じました。 でも発展させるのも退くのも貴方の気持ち次第だと思います。

  • 付き合えたとして その先に何があるのか?ですね。 君が30歳前後だとして 自身の人生で結婚したい 子供も欲しいと思っているなら 結婚なんてまだまだ考えられない 10歳も年下の男に寄り道している 時間は無いと思います。 結婚なんてしないというなら アタックすればいい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる