教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒1年未満〜1年ぐらいで転職された方の 現在を教えて欲しいです。 年齢、性別、職歴もお願いします。 私は高卒、女1…

高卒1年未満〜1年ぐらいで転職された方の 現在を教えて欲しいです。 年齢、性別、職歴もお願いします。 私は高卒、女18歳です 今年の4月に飲食店の正社員に就職しました来年の3月いっぱいで現在の仕事をし転職しようと思っています 給料と休日が仕事内容にあっていなく、自分の趣味の時間が欲しいのと、長期休暇かがある仕事がいいと思い転職を考えています。ネイルNG、髪の色も暗くないとダメなので もっと若いうちに髪を染めたいしネイルもしたいです 自分でもわかっていたことなのに焦りでこの仕事にしてしまい後悔をしています。 職場の方とはうまくやっているとは思います 本当に自分勝手な理由で申し訳ないです 進学は母子家庭で三人兄弟なのでお金に余裕がなくできませんでした。 次の仕事はしっかり続けようと思っています 憧れていたOLになりたいので、一般事務をやりたいです 仙台に住んでおり求人では事務の求人が結構あり、未経験OK、などがありますが疑ってしまい不安です やはり転職は難しいでしょうか 人間関係がうまくいっているので辞めないほうがいいのでしょうか 高卒の方のお話を聞きたいです よろしくお願いします

続きを読む

277閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • はじめまして。 25歳女です。私も高卒なので参考になれば。 文面を読んでいると、お母さんに対して?というか家に気を遣っていて若いのに偉いなって思いました。(上から目線ではないです) 私は介護福祉士として働いていますが、私も給料低くてたまに病みますが通勤時間は10分ぐらいでめっちゃ近いし残業ほぼないし人間関係もいいし業務内容自体好きでやっているので続けられています。 転職した方がいいかは、ご自身が職に対して何に重きを置いているかによると思います。 私は残業が何より嫌いなので好きな介護の仕事でもほぼ定時で帰れるところを探しました笑 たとえば給料高いところがいい!1番大事なのは給料!って思うなら給料重視で探すべきですし。 文面で感じるのはネイルOK、髪色自由、完全週休2日、とかで探してみたら求人はあると思いますよ。 私も20代なので気持ちはめちゃくちゃわかります。介護もネイル駄目だし髪色も派手すぎると白い目で見られるのでだいぶ生きにくいです笑 まだまだめっちゃ若いのでいくらでも転職できます! もう辞めちゃうの?とか思う人もいるかもしれませんが、ぶっちゃけそういう考え方は古いかなって思います。 自分の適性、希望に合ってる職場で働いた方が絶対に人生有意義に過ごせると思います。 文章力ないので支離滅裂で申し訳ないんですが私は転職賛成派です!笑 どちらの選択でも応援しています!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる