教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少し長いですが、読んでいただけると嬉しいです。 私は看護専門学校を今年受験しようと考えている中で、厚生病院系列か、記念…

少し長いですが、読んでいただけると嬉しいです。 私は看護専門学校を今年受験しようと考えている中で、厚生病院系列か、記念病院系列か、どちらの専門学校に行こうか迷っています。周りの人に色々聞いたりネットを見て調べてみたところ、厚生病院の方が、職場の空気が暖かくて先輩方も優しく、看護師の仕事は大変とはいえど、人間関係に苦しめられることが少なく、そういう面でも続けやすいと聞きました。 一方記念病院は、厚生病院よりもプロ精神が強く、新人に少し厳しい面があるが、給料は良いと言われました。 ですが看護師の知り合いがいる人達に話を聞いたので看護師の方本人の話を聞けていなく、厚生病院と記念病院の給料の差や、職場の雰囲気など、わかる方が居たら教えてもらいたいです。今勉強を頑張っていますが、この質問箱で色々な意見を聞いてもっといい学校などがあったら入学するために、いくらでも頑張れる自信はあります。 給料にこだわる理由は、私の家は2人姉妹の母子家庭で、母は金銭面に多々苦しめられ泣いている時もあるのに、私がそれを気にして学費が安い加茂看護専門学校に行こうとしていたら、気にしないで自分の行きたい所に行きなさいと言ってくれた母に救われ、少しでも多く稼いで妹の学費を多少なりとも出せたらと思い、苦労して育ててくれた母にも恩返しをしたいからです。 厚生病院や記念病院どちらがよいかだけでなく、その中でどの学科がいいかや、美容外科とかの方がいいや、そのためにどの学校に行った方がいいなどの意見があったら是非どんな情報でもいいので教えていただきたいです。 長々読んでくださりありがとうございます。

続きを読む

187閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厚生病院も記念病院も日本中にあるし、 同じ系列でも病院ごとにその体質は違います。一概に厚生病院だから「こう」とはいえません。記念病院に至っては、「鈴木」病院みたいなもので、「記念」って単なる名前の一部にしかすぎないです。記念病院系列と言われても、鈴木病院と同じように民間病院の一つにしかすぎず、記念病院と付く病院がすべて同系列ってわけではないです。ピンからキリまであり答えようがないです。 厚生病院が厚生連の病院なら、赤十字病院などと一緒で公的医療機関になります。 民間病院は経営に左右されますが、公的医療機関は母体が大きく経営に左右されず安定しています。就職するなら、給与だけでなく福利厚生も重要なポイントです。 女性なら特に、結婚、出産、育児、介護など、ライフステージで働き方を変えなければいけない場合も出てきます。その時に、働きやすい制度が整っているは大切なポイントです。 公的機関なら、その安心度も高いようにおもいますが、そこはご自分でしらべるしかないとおもいます。 職場の雰囲気も重要ではありますが、新人や職員に対して教育システムが整っているかも重要です。 看護学校で看護師免許を取得しても、すぐには一人前にはどこであっても働けません。素人に毛の生えた程度だと思ってください。 就職先での指導が、看護師として「出来る人」「出来ない人」を左右します。 看護師としてある程度一人前にはたらけるには3年かかるともいわれているくらいです。 特定の科に就職するために、どこの学校がよいとかはないです。 看護学校は全部の科を満遍なく学ぶます。 何処の科がよいかを選ぶのはまだ早いとおもいますし、選ぶ必要もまだないです。 また選んだとしても、総合病院なら何処の科に配属されるかわかりませんし、2.3年毎に異動があり、一つの科(病棟)にずっと勤務するわけではないです。 逆を言えば看護師免許があればどこの病院(科)でもはたくことはできます。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容外科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる