教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

調剤薬局の医療事務で4月から働いていたのですが挫折しました。

調剤薬局の医療事務で4月から働いていたのですが挫折しました。医療事務の専門学校に2年間通い、医療系の検定は医事検1級、MS検定3級、調剤検定に合格、その他医療と関係のない5つの検定に合格し卒業しました。 でも、試験に合格していても実際働くと、「この病院からの処方箋はこの加算は取れない」「新患はこういう入力をやらないといけない」「一包化は入力の仕方が変わってくる」等、学校では習わない事の方がたくさんあって、教えて頂いたことを全てメモに残して、家では見返してメモをまとめて、忘れがちな事はパソコンに付箋を貼ったり、いろいろ対策してみたのですが教育係の先輩からは何度も何度も叱られて、なんでそんな覚えらんないの?とまで言われて、それ以外にもたくさんありますが職場に着くと毎日涙が出てきてしまい退職しました。 教育係以外の方は皆さん本当に優しくて、社長も専務も同期が居ない私を気に掛けてくれて、人が足りてなくて教えるペース早いと思うけどゆっくり覚えてくれたらそれで良いからねと言ってくださったりもしたのですが、教育係の方だけは本当に苦手で、無言の圧や言葉遣いもすごくストレスになっていました。 そんな事があり、退職してからまた別のクリニックか薬局で医療事務を始めようと思いましたが、先輩の言葉ひとつひとつが頭から離れなくて、私は医療事務が出来ないんだなと思いました。同業者からしたら私の存在は迷惑になってしまうんだなと思い、全く別の仕事を始めようかと思いました。 でもやっぱり学生2年間の努力を無駄にしたくないし、事務であろうと医療の知識は多少付くし、その知識は知っていた方が自分や周りの人の為にもなると思っています。だから、本当は医療事務やりたいんです。 私はADHDのグレーゾーン(病院で検査済み)で忘れものやケアレスミスが多いです。 そういう人が自分の職場にいたら皆さんは嫌ですか? 私のみたいな人は一生アルバイト生活の方が良いのでしょうか。 皆さんならどうしますか。

続きを読む

555閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • お辛かったですね。 医療法人で医療事務、看護助手、事務長を経て調剤薬局の経営をしてます。 正直、ADHDの方は調剤・医療事務は向いていない。おそらく最も自己肯定が下がる職種。 うちも1人ADHD の子、アルバイトで雇って2年経つけど厳しいね。他では即クビでしょう。夕方、土地柄ほぼ患者さんが来なくなるので、その時の「とりあえず居て要員」です。実質仕事ほとんどしてない。 でもその子、本業にコスプレイヤーさんの衣装を作る仕事ある。洋裁。好きなことも得意なこともそっち。収入が安定しないから、調剤事務してる。 まず、クリニックと薬局、立場が全然違う。 調剤事務はとにかく速さ勝負。マクドナルドだと思って。入力が終わらないと印刷が始まらないし、調剤できない。患者さんも疲れて横柄になりがちだから、接客感覚が強い。下手に出なきゃいけない時もある。遅いと別の薬局にいってしまいからね。大変受け身な職業なんです。 調剤事務は医療業界のヒエラルキーの中でも立場や技能的にも一番下、に近い。技能的にも?て思いかもだけど、振り返ってみて。パソコンの入力の仕方覚えたら、あとはスムーズよね。カルテチェック無いし、レセプト作業自体が簡単なの。しかもこの作業量自体、薬剤師でもできる。 医療事務は薬局に比べると急かされない。Dr.にカルテ回るまで元々時間かかるからね。レセプト作業でだいぶカルテの中身を覗くし、処置、処方薬、病名に関してある意味Dr.より詳しかったりする。でもとにかく枚数が多いから、Dr.だけでは処理できない。診察後、Dr.が保険証、カルテチェックやら1つ1つ見直してたら帰れないよね?だから医療事務が補佐して、診療報酬の請求を行う。まだちょっと持ちつ持たれつ。(クリニックによっては院長が全てレセプト作業やるとこもある。) クリニックは小さい集団なので医療事務作業以外に看護助手、診察介助、お会計など作業がより多岐に渡るから、ADHDにはよりハード。 総合病院じゃダメかしら。やることシステマティックだから、あまり個人に裁量権ないよ。 あとね、ADHDグレーゾーンでしょ。 あまり自分で追い込まない方がいいよ。 人間は、自分が思った方向に行きます。 あなたが自分はダメだ…と思えばダメになるよう脳が作用します。 うちのADHDのスタッフ、小学生の頃から確定診断されてずーっと投薬治療してるよ。Dr.指示で自転車・自動車を生涯運転してはいけない(注意欠陥で確実に事故る)、公共のバスや電車も都度乗車注意、なんだよ。そのスタッフでも、1年したらパソコン操作、しっかり覚えて問題ないよ。遅刻は相変わらずだけどね。 迷惑とか、考えたら自分がかわいそうだよ。まだまだ、先が長い人生だから自分に合うやり方が見つけられるよ。 素敵に過ごせますように。

    続きを読む
  • 別に楽なことろが有ると思いますよ。私の勤めている医院の医療事務は、本当の事務といえない受付業務です。診療報酬の点数は院長が診療時に入力するので、医療事務の資格がなくても採用されます。(今何時事務員たちは医療事務の資格は持っています。)毎月のレセプト作業も院長と院長夫人がしているのでありませんので、レセプトのための残業は1分もありません。 医療事務の内容はほとんど忘れたようで、昨日はうちの医療事務員は患者が3か月来なくて、別の病気で4か月目に来たときは初診が取れるとこも忘れていました。 昨日はは消費税がかかる掛からないで、9月末から何度説明をうけても分からず、保険診療分に消費税10パーセントのゴム印を押して内税額を書いた領収書を作成してしまいました。随分と頭が悪いですが、院長と院長夫人が優しくてきつくないので続いています。去年は、院長夫人がインフルエンザワクチンを希望する人が来たら準備をするから看護師に伝えるように言いましたが、気に入らなかったらしく、看護師として働く院長夫人を4か月(インフルエンザワクチンの季節をずっと)ガン無視していました。院長夫人は彼女たちは50歳だから辞めたら他に行けないことを気にしていて、きつく言わず咎めていません。だからインフルエンザワクチンが入ると、院長が数分前に看護師に伝えてワクチンの準備をするようになりました。看護師は事務員が事務の仕事は手伝っていて一緒に居るので2メーター以内にいるいる看護師に言えばいいだけを、インフルエンザワクチンが入ったことを秘密にしているので院長にかかる手間がものすごいです。それでも50代ですし、注意をすれば院長夫人の悪口を他のスタッフを集めて言っていますが、その間に院長夫人が誰でもできる掃除とか片付けとか事務作業とかをしています。自分の悪口を言われている間に人件費を払って、その人達がするべき仕事を黙々としているので、その医療事務員を雇っている意味が無いように看護師の私には見えます。 コロナワクチンでも忙しい今も有給を取ることも忘れないですが、いてもあまり周りが楽になりませんから文句も言われずに有給を取得できますし、その医療事務員は有給の希望を出す前に予定を組んでいます。勤務表が人手不足で組めなくても仕事に来る気は無いようで、仕事ができないので、他の看護師や院長夫人の悪口で時間を潰していても給料・賞与が他の医院の医療事務の平均よりわずかに多めに出る羨ましい人になっています。(個人医院の医療事務員の給料は安いです。) うちほど楽なところはあまりないかと思いますが、別のところを探してみたらよいかと思います。質問者間が、一生懸命に仕事の内容をメモしたり、仕事に興味を持っているので、うちの事務員よりははるかに伸びることと思います。うちの事務員は、言われたことに「わかりました」と応えますが、実は9割ほどは聞いていなくて、直後に同じ質問をしたり、聞いていないと院長夫人の悪口に時間を使います。周りもわかっていてうんざりしているのですが、クビにもなっていません。 うちの医院と今の難しい医院の中間を探せればいいと思います。そこでは、受付業務で、患者もいろんな人がきますけれど、相手は健康不安できていますし、基本的に優しく、相手が楽に安心できるようにしてあげてください。 でも、初めは何処に行ってもなれるのが大変には違いがないですから、いまのところでもクビにならなければ、そのまま頑張って向上していけばいいですよ。「なんで覚えられないん?」と聞かれるようですが、それいを言われるかどうかだけで、うちの事務員は「お前はもう死んでいる!」といわれても仕方がないレベルですが、自尊心は高いです。 質問者さんは、あまりきつい言葉を気にしないで、毎日、少しずつ向上できるように頑張りましょう!

    続きを読む
  • クリニックで受付事務をしています。 薬局でのご経験、お辛かったですね。 教育係の方の人格の問題もあると思いますが、人手不足などで教育体制の整っていない薬局さんだったのではないでしょうか。 私は医療事務の資格を持たずに採用して貰った身なので、学校でどんな事を学ぶかや資格の事は分かりません。 ありがたいことに教育体制の整ったクリニックでしたので全て現場で学んできました。 周りの医療事務有資格者の方たちも¨学校や資格取得で学んだ事はほとんど役に立っていない。働く中で学んできた¨と言っていました。 それでも、転職の際には資格と知識がある事はとても魅力的だし有利だと思います! 薬局でのトラウマもあるでしょうしADHDをお持ちとの事でしたので、経済的には大変かも知れませんがパートさんから初めてみてはいかがでしょうか? 気持ちも楽だと思います。萎縮した気持ちで仕事をしていると力が発揮できなかったり、ミスしやすくなるものだと私は思います。 なにより仕事よりご自身のお身体が大事ですから。 そして長く働いてみて自分に合った職場でしたら正社員希望の意思を伝えてみるのもいいのではないかなと私は思いました。 薬局さんでもたくさん努力されていたようなので、新しい職場にも必ずその努力を見ている方がいると思いますよ(^^) 次はいい職場に出会えるといいですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる