解決済み
最近医療事務の資格を取り就活をしている者です。 大学病院の有期雇用の医療事務と一般病院の正社員雇用の医療事務両方採用をいただきどちらに行こうか悩んでいます。雇用形態を重視するなら正社員ですが、やりがい身を置く環境として考えるならば有期雇用でも大学病院に挑戦したいとも思っています。 しかし大学病院の有期雇用の期限が今年度までということで更新の可能性はありますが更新されない可能性を考えるととても不安です。 また、正社員雇用の方で現在パート職員として勤めているのですが職場の人間関係に不満はなくとても良好なので、転職した場合新しい環境でうまくやっていけるかも不安です。 大学病院でも一般病院でもどちらも忙しく大変だとは思いますが初心者に大学病院は難しいでしょうか? 自分でもどちらに行きたいのかどうしたいのか分からなくなってしまい客観的意見をいただきたいです。
71閲覧
医療法人で事務長したのち、経営をしています。 大学病院に行った方が良い。 大学病院の有期雇用で入って、もし更新されなかったり途中で満足したら、今の病院に再び応募してみては? (その時は目が肥えて、今の病院に魅力感じないかもですけど) 一般的には、そりゃ正社員の方が勿論良いですよ。 でも質問者様が挑戦したい、やりがいを感じているのは大学病院の方でしょ。 せっかく採用されたのだから、行かなかったら、今度はそのことでうじうじ後悔してしまうよ。 病院に勤めていたら、命の儚さや医療の限界を感じません? 初心者うんぬん…でなく、 自分が元気なうちにやりたいことやって、自分自身が満足、納得する人生歩んだ方が良いですよ。 素敵なご選択を。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る