教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京一工の理学部地球科学系の院卒で就活予定の現在学部四年生です。 私は将来田舎で働きたくないため、都市部で働ける業界を…

東京一工の理学部地球科学系の院卒で就活予定の現在学部四年生です。 私は将来田舎で働きたくないため、都市部で働ける業界を探しています。先輩達は主に非鉄金属系や、鉄道会社、高速道路、ガス会社等に就職しています。 なにかいい案はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

続きを読む

122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >理学部地球科学系の院卒 東大の地球科学就職先を参考にだと ①経済産業省、特許庁など 留学と外務省出向での海外以外は地方田舎がない。 ②産総研(旧工業技術院)筑波学園都市ではあります。 ③NRI、アクセンチュアなどのコンサルやシンクタンク NRIは香港と横浜とNYはありで、親戚はNYと横浜。 非鉄金属は経産省が監督官庁ですね。 でも、国家公務員はいまは自身は行きませんでした。 鉄道はJRならば転勤。 同級生は入った直後に地方、彼女と別れました。 道路公団、ガス、すべて監督官庁がおなじですね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 姉が東大工学部建築院卒です。 都内から離れたくないので 下記のような企業の研究開発に致しました。 平均年齢 39.7歳 平均年収 19,040千円 東京本社から移動がない企業が良いと思います。 大阪本社が希望ならばそういう企業。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経済産業省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特許庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる