教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今、建築学科の大学2年生なのですが将来公務員建築職になりたいと思い、数的処理などの教養科目?は、やり始めているのですが専…

今、建築学科の大学2年生なのですが将来公務員建築職になりたいと思い、数的処理などの教養科目?は、やり始めているのですが専門科目?というのは過去問を利用した方が良いのでしょうか??また、おすすめの参考書などあれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

55閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 技術区分の過去問はあまり売られていません 恐らく工学の基礎が半分と建築についてが半分です 工学の基礎の過去問についてははAmazonなどで入手可能です。これは他の技術区分と共通です 一応建築区分の過去問も売ってますが、買った事がないのでわかりません https://senseikoumuin.com/kakomonnyuushuhouhou/ こちらを参考に国家一般の建築区分の過去問を請求して解いてみる、というのが良いと思います 地方上級は国家一般より問題が簡単なので、国家が解けるなら問題はないかなと思います 行政区分に比べれば国家、地方上級ともにボーダー低いので、今からガチガチに対策しなくても良いとは思いますが、過去問請求や問題の出題形式の確認、及び自治体の実施方法や受験資格、は確認しておいて損はないかも知れませんね ボーダーに関してはこちらが参考になります https://senseikoumuin.com/bo-da-gijutu/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる