教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おばさん41歳。氷河期世代枠、国家公務員試験受験(10月の試験)は無謀な挑戦ですか。 合格の確率は極めて低いですよね?

おばさん41歳。氷河期世代枠、国家公務員試験受験(10月の試験)は無謀な挑戦ですか。 合格の確率は極めて低いですよね?(安定が欲しい。定年迄の25年の。) 過去問題集を自分で勉強してみて、無理かも…と思っています。。 事務は、59人、刑務官は7人。狭き門すぎますよね? なんでもいいのでアドバイスください。

補足

過去問題集をひたすら、やる、で、勉強はあってますか?(涙)自信ない(涙)

続きを読む

3,136閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    同世代としての意見ですが、点さえ取れば良いだけですよ。 競合相手は、いい歳をして氷河期採用を受けなければならない人です。 つまり、我々の世代の上位が相手ではありません。 表現が悪いのですが、雇用対策事業として氷河期採用がありますよね。 それを利用しなくてはならない人が、競合相手です。 失礼ながら、合格率云々の話から、かなり勉強が苦手ですよね。 特に数学と見受けます。 何故ならば、個体差のある競合試験で、全体の率に意味はありません。 宝くじやらの均一条件前提だからこそ、率に意味があります。 まずは、勉強を頑張りましょう。 それを通過できなければ話になりません。 頑張って!

    3人が参考になると回答しました

  • まったく無理ではありません。 氷河期世代枠では、50歳の方でも刑務官で採用されています。 年齢ではなく、試験勉強をどれだけ頑張れるか? また、面接もあるので、あなたの人となりはどうか? ということです。 頑張ってください!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 無謀な挑戦とは思いません。 合格率……それは、神のみぞ知る…… いや神ですらもわからないかも、です。 生き物にとって唯一平等なのは『年齢』。 タイミングは運ですが、気づくことがまず一歩 氷河期採用試験というタイミングを把握し 自分を信じてチャレンジするという行動は 試験以外の面においても、何らかの作用が 得られるきがします。 なにより、生活しながら時間を作っての 勉強、これだけでも結構大変なことです。。 過去問解いて苦手なものをさらに強化、 くらいしか私も思いつきませんが 応援してます(*•̀ㅂ•́)و✧

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 頑張ってください!応援します!そのガッツが、すごいと思います!^ - ^

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる