教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学病院勤めの診療放射線技師の給料は中小企業のサラリーマンより多いですか

大学病院勤めの診療放射線技師の給料は中小企業のサラリーマンより多いですか

229閲覧

回答(7件)

  • 大学病院の診療放射線技師は良くも悪くもみんな同じ給与形態ですから、等級が変わらない限り、努力次第で給与アップが望める中小企業のサラリーマンの方が多くなります。 また大学病院は副業できないところがほとんどなので、副業している中小企業のサラリーマンならなおさら上です。

  • 大学病院勤めですが、放射線技師だといいとこ年収800くらいじゃないですかね。 技師長になるともっともらえると思いますが。

  • 中小企業のサラリーマンの平均値>大学病院勤めの診療放射線技師 中小企業のサラリーマンの中央値>大学病院勤めの診療放射線技師 ですね。 中央値なら分かりませんけど、平均を取ったらサラリーマンの平均の方が確実に高いです。 法律上の中小企業にはベンチャーとかも含まれて、上場して突然ストックオプションで会社全員が億を稼いだりするケースが出るので、平均値はぐっと引きあがります。 あと、上場まではしなくても着実に出世して専務取締役になったりとかはもっと普通に存在します。放射線技師は上まで行っても部長級とかまでですけど、中企業(従業員200-300人くらい)の役員なら相応の待遇ですからね。 上が稼ぐので平均は高く、下は稼げないから中央値は低いというのが中小企業です。

    続きを読む
  • 大阪公立大学医学部附属病院職員給与規程 https://www.med.osaka-cu.ac.jp/formalities/doc/jinji/r04/15-kisoku-r0404.pdf とかが公開されています 中小企業なら

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる