教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働契約に関して、気になる点がございましたので、もし詳しい方がおりましたら、ご教示いただけますと幸いです。

労働契約に関して、気になる点がございましたので、もし詳しい方がおりましたら、ご教示いただけますと幸いです。私は現在とある企業で契約社員として約3年間・会社員をしているのですが、最近になり「正社員にならないか?」というお話が上司からあり、労働契約内容を提示していただきました。 その中で「基本給が現在よりも下がってしまう」という点に疑問を持ち、こちらは法律上可能なのか、など疑問点が沸いた次第です。 今までの契約内容の遍歴を簡単にご説明します。 ●2019年11月 契約社員として契約 基本給:100,000円 能力給:90,000円 +交通費や残業代諸々 (給与明細及び労働契約書に明記) 半年で契約を更新していく。 ●2022年2月 契約更新の際に給料増加 基本給:230,000円 能力給:? +交通費や残業代諸々 (給与明細には基本給明記、労働契約書には基本賃金として230,000円が明記) 1年で契約を更新していく。 ●2023年9月 正社員登用のお話が来て、労働契約書を確認。 基本給:100,000円 能力給:120,000円 固定残業代:70,000(40時間分) +交通費 また、正社員登用に際して、上司からは「40,000円分の給料を上げる」といわれたのですが、労働契約書を見た際に改めて確認したところ、「みなし残業(固定残業代)分の支払いがあるから額面上上がっている」と言われました。その辺の食い違いがあったのもありますが、会社として上司がこちらが不利な内容での契約を迫っているようにしか思えなくなったのですが、こちらは法律的に問題などないのでしょうか?

続きを読む

42閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法的問題があるのは2022年2月の契約内容だけです。 固定残業代を区別せずに基本給の一部とすることは違法です。 正社員登用に関する提示は問題有りません。 労働契約は双方合意のうえであれば、法や公序良俗に反しない限りどのような内容であっても自由です。 納得できなければ断ればいいだけですし、こちらから条件を示して相手の妥協を引き出すことも不可能ではないでしょう。

  • 現状の契約と、 正社員として雇用形態が違う雇用契約について、関連性(賃金の差異)は何ら関係ありません。別物の契約ですから。

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる