解決済み
営業先への高速代って会社負担が普通ですか? 先日、飲みの席で友人と少し口論になりました。名古屋住みで友人の会社は、豊橋や知多、滋賀などに営業行く時、高速代が支給されるそうで、高額な名古屋高速や伊勢湾岸道使っても許されるそうです。 一方私の元勤務先は、高速は自腹でETCが無く、先輩は名古屋から米原、名古屋から豊橋まで毎日下道で営業してました。名古屋高速はご法度です。 下道だと上司からお褒めが来てました。残業も当たり前で、無賃です。 そこで質問ですが、高速代って営業の際自腹なのはブラックですか?友人の会社に違和感しか無いです。
229閲覧
高速に乗るかどうかは会社の方針です。 それに従ってください。 ただし、例えば朝9時に米原着が必要な場合、 本来の営業時間でない時間に運転していますので これは早出残業の対象となるはずです。 会社はあなたが運転している時間の分だけ、 残業代を支払う必要があります。 通常の勤務時間中の高速利用については、 高速を利用しない分だけ、あなたの運転時間が増え、 営業効率が悪くなりますが、 それは会社の方針ですので仕方ありません。 ダラダラ運転して時間をつぶしましょう。 高速を使えるように交渉する場合は、 「高速を使わないことにより営業に使える時間が減り、 月間で〇〇円以上の損失があるといえます。 高速を使って〇〇円払ったほうが利益が出ます」 という説明をするだけでOKです。 高速を使うことで営業成績が増えない場合は 残念ながらあきらめましょう。
高速代の支払いは会社の規則かもしれませんが 残業無賃は法令違反なので労基署に通報しましょう。
それぞれ会社の方針で、あなたの会社は高速使うな下道で行けってのが会社の方針なら仕方ないね。 なんでそんなことで口論になるのかの方が不思議です。 友人の会社に違和感?そこが変。 他人の会社のルールにケチつける必要はないです。 お前の会社高速代出るのかあ!!うらやましいなあ・・で終わり。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る