教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在42歳ですが、再来年の3月から神奈川県の職業訓練校のビル設備管理コースへの入学を目指しています。データを見ると、就職…

現在42歳ですが、再来年の3月から神奈川県の職業訓練校のビル設備管理コースへの入学を目指しています。データを見ると、就職率が90%に近いようですが、年収にこだわりが無ければ仕事にはつけますでしょうか。現在IT企業でインフラ系の仕事をしていますが、毎日最新の知識をアップデートしなければならず、年とともに付いていくのがつらくなっています。

126閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    IT企業でエンジニアやってる五十の男です。 確かに、日々未知との遭遇で新しい智識技術必要な仕事ですが、楽しくないですか? 40超えての転職は体力使うような仕事が多いように思えますし、他業界でも同じように新しい事を吸収する必要はあると思うんですよね。 どうしてもというのであれば、転職はお勧めします。 ですな年収も下がるでしょうし、仕事内容も満足いくものになる可能性は低いと思います。

  • IT関係は30過ぎるとお払い箱と言われますからね。 40過ぎでは厳しいでしょう。 私は60過ぎでビルメンに転職しましたが、この業界給料や労働条件にこだわらなければいくらでも仕事はあります。 しかし、ブラックなところも多いので、転職先はよく選んだ方がいいですよ。 できるだけ大手系列系の会社の方が、中小の独立系より待遇がいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設備管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる