教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師です。 お金のことに関して全く知識がないので教えてください。 専業のお給料があまり良くなく生活が厳しいため、メン…

看護師です。 お金のことに関して全く知識がないので教えてください。 専業のお給料があまり良くなく生活が厳しいため、メンズエステで副業しようと考えています。日給で40000円稼げて、専業の休みを利用して出勤するとして、月に12万円くらいいただけたらいいかな〜と思ってるんですが、年間20万円超えると確定申告しないといけないと知りました。 そこで質問です ①副業を長く続けるつもりは無くて、3ヶ月程でやめようと考えていますが、1年間働かなくっても20万超えた時点で確定申告が必要になりますよね? ②確定申告のしくみについて教えてください。 仕事に対してそれぞれ確定申告が必要なんですか? (看護師のほう、メンエスのほう) それとも、専業副業合わせてトータルでの提出になるんですか? ③納税などお金の面で、確実に専業の方にバレない方法はありますか?また、バレる理由はなんですか? 簡単に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

198閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①必要 ②給与所得は会社があらかじめ所得税を天引きして納税してくれる。これが源泉徴収。年末に1年間の所得と控除額を踏まえた額とそれまで納めた源泉税とを比べて調整してくれる。これが年末調整。エステは給与ではなく報酬になると思うんで、源泉徴収はされていないと思う。 1月から12月までの給与所得(源泉徴収票)と副業の所得(明細から自分で合算)とをもとに、1年間の総所得と本来の所得税額、すでに納めている源泉税額を申告するのが確定申告。 所得税はトータルで考えるため、トータル額を確定させるのが確定申告と覚えておけばよいです。 ③確定申告を行うと、税務署が自治体に住民税の申告をしてくれる。この住民税のうち副業分は、本業先の給料から天引き(特別徴収)か、自分で納税(普通徴収)かを選べる。確定申告時に、住民税を自分で納税(普通徴収)として申告することで、副業分の所得や住民税額が本業先に伝わるのを防ぐことができる。

    1人が参考になると回答しました

  • ①推察のとおり、20万円を超えた時点で確定申告が必要になります。 ②会社員は、会社が年末調整をしてくれるので、自分で確定申告する必要がありませんが、家業や家賃収入、副業等で別に収入がある場合に、確定申告を行うようになります。 ③専業にばれない方法は、所得を申告しないことだと思いますが、法令遵守の面から難しいと思います。 ばれる理由は、例えば、住民税を会社が特別徴収(給与天引き)する場合、一人だけ異常に高いというのは、別の所得を疑われる要素になると考えられます。(住民税は、前年の所得に応じて決まりますので)

    続きを読む
  • ③ですが、多くの場合あなたが自ら同僚等にしゃべることでバレます。

  • ①メンズエステが給与なら税金とか引かれる前の収入額が20万円 業務委託の報酬だったら報酬から経費(通勤費等)引いた額が20万円 超えたら(年間で)確定申告必要になる場合があるので、 1年間働かなくてもです ②確定申告は一人の人の年間の所得でするので、専業とメンズエステ合わせて 確定申告します。 ③所得税ではばれない 住民税では、まずばれない。副業に厳しくてわざわざ、住民税の金額と給与 支給額を見比べているのだったらわかるかもしれないが、そこまでやる会社 があるのを今まで聞いたことはない。副業禁止で全社員調べているところが あったらバレる ばれるとしたら、あなたが誰かに話す。 HP等を見られてばれる 客としてきた人にばれる

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メンズエステ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる