教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記検定を短期合格された方、お知恵を頂きたく。

簿記検定を短期合格された方、お知恵を頂きたく。仕事の事情で、来週中には簿記3級合格しなければいけないのですが、ふくしままさゆき先生の動画を1周し(動画内のミニテストもやっていた)、動画内18総復習70をやったところ、正解数20にも満たしていませんでした。コメント欄では動画一周して半分以上取れてる方が大半で、かなり焦ってます。 そこで以下方法でもう一度やってみようと考えてます。 ◆考えられる原因 ①勘定項目が覚えられてない →思い出せなかったら、ノートにびっしり書いて暗記 ②動画の次に進む時に前回分を復習してなかった →しっかり復習してから次に進む ③動画のみで、問題集をあまり解いてない(型が身に付いてない) →TACとふくしままさゆき先生の動画内のテストを解きまくる ↓ ◆スケジュール感 来週前半 ・動画もう1周(次に進む時は前回分を復習) ・TACの問題集にそろそろ取り掛かる 来週後半 精算表、商品有高帳に取り掛かる 土日 受験

続きを読む

213閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職業訓練で3級と2級を4ヶ月間で合格した30代です。ご参考になればと思います。 3級であれば無料のアプリなどで仕訳の問題ができます。 試験の配点基準がネット記事やテキストにも記載されておりますが、第一問に基本的な仕訳問題(15問×3点)が出題されますが配点割合が多いです。 まずき勘定科目と5要素を頭に詰め込み仕訳問題をこなして行くと精算表やP/L、B/Sの問題にも応用が出来るのでまずアプリなどで簡単な仕訳からといていくのがオススメです。 時間が差し迫っているとの事ですが、空き時間に無料アプリなどを使って仕分けを解いてまとまった時間が取れたら問題集などにある精算表や財務諸表問題を解くのがいいと思います。 問題を実際に解くと得手不得手が必ず見つかります。苦手な所は何度もやって理解を深めて苦手を無くすのがオススメです。 また試験の第三問は部分点が狙えるので解くのに時間がかかる場合は、配点箇所をとりあえず埋めるのも念頭に入れるのよろしいかと思います! 頑張ってください。健闘をお祈りします!

  • 短期なら学ぶというより覚えてしまうイメージでいいと思います。過去問を何回も解くだけですね。通勤中はアプリを活用したり、youtubeみてました。 https://hayabusa81.com/boki-benkyou/

  • 試験は来週末、ということですよね。 問題演習に入るのが遅すぎるのでは。 動画もう1周は今週半ばまでに終わらせて、さっさと本試験問題集に手を付けましょう。 私ならあと2週間あれば、 ・今週の土曜(休みだと仮定して)には過去問を1つやって、できてないところの洗い出し (例えば、大問1ができてないなら仕訳ができていないので、他も解けないはず。逆に大問1ができてて他が解けないなら、帳簿や精算表の演習不足です。) ・来週はすべて、できてないところの復習をしながら、総合問題演習 というプランでいきます。というか2級受けたときは実際そうでした。 簿記知識ゼロから3か月で2級合格できましたので、短期合格かはともかく、なんとかなるもんです。がんばってください。

    続きを読む
  • >③動画のみで、問題集をあまり解いてない ↑のように基本の勉強を継続していて 得点が上がらない理由の大半は 問題練習不足です。 予備校の講師経験からも ・授業中も真面目に講義を聞いている ・宿題とかもとりくんでいる ・でも答練コースにはいる直前までは伸び悩んでいる という人は答練コースへ入って 強制的ではあるが 問題練習量がそれまでよりも 飛躍的に増えると まず目の色が変わり お尻に火がついたように がむしゃらに問題を 解くようになります。 結果、本試験で90点近いという こちらが想定していなかった 高得点で合格して行きます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる