教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の更新でトラブル?があったので質問します。

派遣の更新でトラブル?があったので質問します。8月の更新の時の話で、今の所は自分の示した労働条件に合ってなくて2ヶ月と短いですが、契約更新せず次の紹介を待つかさいあく自分で新たに職を探そうとしていました。 更新日が25日なので、その時に次の更新はせず職場を止める趣旨を伝えるつもりでした。 所が8月21日、その時は特殊なシフトで昼から出て夜に帰る日程でした。(※ここでこれを示したのは、自分以外の従業員は時間通りなので、自分だけが休憩時間がズレる形) 本題です。 午後一時の仕事真っ只中です。それも割とゆるく出来るモノもあれば、ずっと動きっぱなしのメッチャクチャ忙しいモノもあり、ちょうど「メッチャ忙しい」を裁いてる時でした。アイテムに対してネジを5本止めなければならず、しかもスピードもそこそこ速い。(→なので未処理モノがどんどん溜まる) そこに【担当】がやってきました。ここからが今回の質問と疑問点になります。 --- ①突然やってきた。そして何気ない会話「お仕事順調ですか~」的な。 ②その後バインダーに挟んだ紙を渡され「ここに名前を書いて欲しい」と一言。それだけ ③上記通り、めまぐるしいモノなので目を通す暇がない。なので取り合えず名前を書く。 ③a.もちろんその間に未処理モノも増える ④書いて渡した後に「契約更新の件なのですが~」と完全に後出しじゃんけん ⑤その後、よく解らず頭が???になってる時に頑張って下さい~と一言だけ残して去る --- 要は、仕事でそれもすごい忙しいモノをやってる時にアポなしで現れ書類の説明もせず名前書けの一言だけで、勝手に契約の更新をさせられた(自分は辞めるつもりでいた)。の事です。 これってまかり通るものなのでしょうか?派遣のシステム上騙されたとは言え、書いた者負けの泣き寝入りって事でしょうか? そもそもですが、10分休憩もあけば、ご飯休憩もあります。その時に説明とかするのが普通じゃないのでしょうか?なぜ仕事で忙しい時を狙ったのか、、、(絶対に更新をさせるため?) 取り合えず、辞めれるものなら10月の頭には辞めたいのですが、どうしようもなさそうです。 こういった事も含めて何か意見をよろしくお願いします。

補足

最後に書こうとした事も含め、泣き寝入り確定でもやはり「自分に都合の良い回答を期待している」事には変わりませんが、全て受け入れる体制なので意見をよろしくお願いします。 そして捕捉ですが、こういった更新トラブルを調べていた際、本人の説明と同意なしに出来るパターンがあり、それが『短期派遣で派遣期間が定まっている場合』(それでも本人に続けられるか意思確認はするみたいですが…) ちなみに、ここの職場ですが、短期と言う話はなくむしろ最初に「続けれるなら続けて欲しい」と言われました。 (※満更自分にその気はないですが………)

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うーん自動更新じゃないという証拠作りですかね・・・ 派遣の更新についての問題も労働基準監督署のようですので電話して相談しましょう

  • その派遣の営業にを話して内容がわからずサインをしたこと、更新しない旨を伝えては如何でしょうか? 話にならないようなら、派遣の相談窓口に伝えてみてはどうでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる