教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

免許のない人は営業職を志望しても無駄でしょうか?

免許のない人は営業職を志望しても無駄でしょうか?都内大手志望のマーチ文系です。正確には原付免許はあるのですが、さすがに履歴書に書けないので事務、企画、広報、クリエイティブ職などを志望しています。 ただ私文ですから、選り好みしていられない立場なのも事実ですので、悪い勝負ではないのなら営業も検討してみるべきなのかな?とは思います。

続きを読む

37閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 就活生は資格が大好きですが、最も大切で有効なのが自動車運転免許です。 うちの場合は外勤職は必須です。 ただし、入社までに取得すれば良いことになっていますので、応募自体は問題ないです。 他社はどうかわかりませんけどね。

    続きを読む
  • 中小企業は分かりませんが、大抵大手の場合、総合職ですと職種に関わらず運転免許は必須のことが多いようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる