教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

webデザイナーの方いましたら、教えて頂きたいです。

webデザイナーの方いましたら、教えて頂きたいです。webデザインの職業訓練(まだ途中)で、LP作成で、ワードプレスやペライチというものを使って簡単なLPを作成したのですが、 実際に実務で、HPを作成する場合、 下記の2点を教えて頂きたいです。 ①この二つのソフトを使うのか ②他にどんなソフトや知識が必要か 詳しい方いたら、宜しくお願いいたします。

続きを読む

239閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ① ホームページのデザインにあわせてワードプレスを組み込んでお客様が自由に更新できるようにテンプレートから作るということならしますが、デザイナーならそこまで出来なくても大丈夫な気がします。 ② デザイナー目指すならphotoshop,illustrator,figmaの基本操作を完璧にするのとhtmlとcssとjavascriptで出来ることを把握するためのおおまかな知識 コーダー目指すなら htmlとcssとjavascriptとjqueryの習得。余裕があればphpやデータベース周りの知識、githubやSourceTreeの操作方法

    なるほど:1

  • デザインに必要なのは photoshop XD figmaとかですね コード書くのは vscodeが今は多いかも

    続きを読む

    なるほど:1

  • ①ワードプレスはちょっと普通に考える「ソフト」ではないですよ。(公式サイトにソフトウェアとは書いていますが)また、実務となるとワードプレスはテーマを「1から作成するためのコーディング、PHP等の言語」の知識が必要となります。 また、通常の制作会社では基本的にペライチも使うことはありません。 ごくごく稀にお客様からリクエストがあれば対応しなくはないですが、わざわざ勉強して対応するほどではなく、デザイナーが1日くらい触れば対応できてしまう可能性が高いくらいのツールです。 ②コーディング中心のコーダーを目指すのか、デザイン面を中心にしたデザイナーを目指すのかによって、必要な知識やソフトが違ってきます。会社によってはデザインとコーディングを完全に分業にしている場合もあれば、1人ですべてを担当させるちゃんぽん型の会社もあります。 実務で言うなら、基本的に他の方が書かれているように「Adobe Photoshop/Illustrator/XDかFigma」あたりは必須で必要でしょう。他にコーディング用に「HTMLエディタ系」のもの、やりとりのために「チャットワーク/Slack/Backlog」等や、「Git/GitHub/GitLab」等、他には「FTPツール」出していけば結構様々なツールを使いますし、「デザインの基礎知識」「SNSの基礎知識」「SEO関連の基礎知識」「ネットワークの基本的な知識」「ドメインやサーバーに関しての知識」、他には「クライアントのヒアリング、やりとり、等のクライアントワークの知識」などが必要になってきます。

    続きを読む
  • ①この二つのソフトを使うのか wordpress 使いますが、用意された既存のテンプレートを使うのでは無く、テンプレートを作る所からが仕事ですね。関わりの深さが違います。PHPとDBの知識が必要です。 ペライチ 基本的には使いません。クライアントから使って欲しいと指名があれば使うかもしれませんが、あれは素人用のツールという認識です。中堅以上の制作会社だと扱う事は無いでしょう。 ②他にどんなソフトや知識が必要か HTML、CSS、Webサーバー知識に加え、デザイン能力が必要です。特にデザイン能力に関しては、初級の能力を身に付けるのに最低1〜2年掛かります。訓練校を出てすぐ就活すると、ほぼ挫折します。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる