教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料について。21歳男です。今の会社が手取り25万程で家族もいます。貯金などもしたいのですが全然たまりません。

給料について。21歳男です。今の会社が手取り25万程で家族もいます。貯金などもしたいのですが全然たまりません。そこで配達ドライバーになろうと思うのですが日当2万から6万で月給50から60万となってました。本当にこんなに稼げるんですか?また配達ドライバーはいい仕事でしょうか?実際に務めている方がいれば、ご回答よろしくお願いします

224閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    よく聞くのはずーっと運転なので腰を悪くするとか、多く稼げるのは長距離だけども走りっぱなしなので車中泊で家にはたまに帰れるくらいなどはあるようで。 客観視することも必要じゃないでしょうか。今21歳で手取りが25万あるというのは良い方だと思います。 それなりに良い条件の会社に勤めているという事です。 福利厚生がないなら国保や国民年金だと思うので手取りはもっと少なくなると思いますが、福利厚生ある勤め先なら簡単に辞めない方がいいと思います。 日当2-6万をナメて見ない方がいいです。それ相応のリスクだったり大変さがあります。 個人的には21歳で家族がいるとは言え、妻と乳児とか?それくらだと思うので25万で貯金できないほど出費が多い家計を見直す方が先だと思います。 我が家は中高生含む子供5人いますが、必要な出費は28万くらいで生活しています。 家計に関して自分が関与していないなら、ちゃんと情報共有して無駄が無いか確認しあった方がいいです。 もし実家にいて親を助けているなどであれば、実家を出て親は親で自立してもらったり行政の支援を受けさせるべきです。共倒れするわけにはいきません。親でも怠け者はいますので中途半端に助ければ甘えてくるし自立しないし、努力もしないです。 とはいえ今はドライバー関係の仕事は人手不足だそうです。運送、バス、電車など。大型の免許を取得し、もうしっかり転職してその道でやっていく覚悟があるならそれもアリだと思います。 30前後での転職はスキルに遅れをとりますし、条件も悪くなりがちです。 能力を伸ばしていくなら25歳以下までが最後のチャンスと言っていいのではないでしょうか。 家計の見直しも含めて、家族とよく話し合われた方がいいです。 家計の無駄がわからないならば、内訳を載せてこちらで相談するのも良いと思います。

  • 元このユニホームの会社の顧問です。 確かに軽貨物配達業を立ち上げて、上手くやればその様な収入になる可能性もありますが、かなり過酷な仕事だと覚悟が必要です。 それより安定した給与を求め、尚且つ長く勤務するなら、佐川急便やヤマト運輸の配達員になる方が、安心・安全かと思います。 佐川急便には、女性の配達ドライバーさんも2割弱はおりますから、私は良い仕事だと思います。

    続きを読む
  • 高額と言う事には理由が有ります。 スキル、資格、ノルマ、危険… 現代の配達ドライバーは時間に終われるしクレイマーは居るし事故の危険性も有りますから、高額なのでしょう。

    続きを読む
  • いまは軽貨物ドライバーとか ウーバーイーツは稼げる仕事です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる