教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車の製造工場に勤務してます。 最近、事務方から現場(製造)に異動してきた男性がいて、年齢は50代半ばくらいです。

車の製造工場に勤務してます。 最近、事務方から現場(製造)に異動してきた男性がいて、年齢は50代半ばくらいです。すごい性格が悪くて、文句ばっかり言うので多分ハラスメントか何かをやらかしてきたんでしょうし、明らかに現場への異動が不服そうで、仕事も率先してやろうとはせず、ただ現場をウロついてるだけの時もあります。 再雇用で働いてる60代の男性もいますがその方も再雇用前は事務方だったようですがとても性格が優しくて率先して働いている感じもします。 この差は何なんですかね。 性格の良い人は稀で、現場に異動してきた人の殆どがやさぐれてやる気のない人な気がします。 事務方から外されたという気持ちがやはりしてしまってやる気が失せてしまうんですかね。そういう人ばかりで嫌気がさします。

続きを読む

82閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    イギリスが衰退したのはエリート意識と言われています。 エリートをチヤホヤするから結局汗水垂らして働く人が減って国が崩壊するのです。 今の日本と全く同じでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる