教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットで人事部は花形部署、同期の中でもエリートが集まる部署という書き込みを見かけますが、なぜ花形やエリートの社員が人事部…

ネットで人事部は花形部署、同期の中でもエリートが集まる部署という書き込みを見かけますが、なぜ花形やエリートの社員が人事部に配属になるのか理解できません。その逆だと私は思います。人事部の仕事は、新卒や中途採用で学生等応募者に横柄な態度をとる、法改正があったらネットで調べて法改正箇所の規程を修正する、役員会で決まった案件につき規程の改廃をする、人事制度改正の際にネットで調べて案を役員クラスに提出する、社員評価シート案を作成するなど役員から言われた仕事をただ受け身の状態で行う、社会保険手続きや給与計算などBPOや人材派遣がやるような仕事をやる等で全く専門性がなく、アウトソーシングの人でも十分に対応できるような仕事内容ばかりです。よって営業部で営業成績が上がらない、技術部で教育してもPythonコードが書けない、広報部でphotoshopやpremiere proを教育しても広報動画やカタログが作れないなど、現職では訳ありの人が最後に行く部署になっています。ここで質問ですが、人事部配属でエリートというのは何か特殊な技術をお持ちの方なのでしょうか、花形部署というのは人事部が赤字体質からV字回復で黒字にした実績がある部署なのでしょうか。人事部に詳しい方がいたら教えてほしいです。

続きを読む

1,921閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    『人事部配属でエリートというのは何か特殊な技術をお持ちの方なのでしょうか、花形部署というのは人事部が赤字体質からV字回復で黒字にした実績がある部署なのでしょうか。人事部に詳しい方がいたら教えてほしいです。』 人事部というのは社内で唯一、人事権を行使できる部署です。社員従業員の生殺与奪権を持っています。役員の人事権は持っていませんが、労働者全員の人事権を持っています。 これは他部署には絶対にない権限です。 もちろん各部署の管理職も人事権がありますが、それが及ぶ範囲は自分の部下に対してのみ、です。 人事部門が全従業員に対する人事権を行使できます。 そして、人事が生殺与奪である人事権を行使する際は、必ず不平不満が起こります。 従業員にとって最も生活に直結する赴任人事、降格降職人事など、従業員の事情には一切考慮、配慮することをしません。 個人的な事情を考慮配慮していては、会社全体の大局に基づく人事などできないからです。 従業員の生活や家庭事情など一切顧みない、そういう厚顔無恥な性格が要求されます。 つまり、人間的に血も涙もない、ただ労働法という法規定と会社規定をそのまま実行できる性格、人格が求められます。 労働者の気持ちになって、忖度できる人材は人事では失格です。 従業員を単なる駒として認識している人事課員が優秀な人材です。 熱意を持って就活する学生を、メールひとつで人生を変える。。。 家族の介護や家庭事情を無視して、紙一枚で遠隔地に従業員を放り投げる。。。 こういうことになんの心の痛みを感じないという人材が組織には必要なのです。 会社で、エリートという人材はこの人事課員と同じ人格、性格が要求されます。 いずれは管理職に、経営層に登るのがエリートであるならば、従業員を単なる会社の駒である、という意識がないと勤まりません。 他人に思いやりの気持ちが強く、会社よりもまず社員、人間を優先して考えるような人は、エリートには成れません。 他人を蹴落としてでも、同期からも出世する。。。組織として部下を駒として業績を上げることができる。。。こういう人が組織の経営層に登るのです。 その意味では、従業員を駒として見做せる人事課はエリートには適職ということになります。 『人事課』は、『ジンジカ』とは読まないです。 あれは『ひとごとか』と読みます。 昔、人事部長を務めた後、会社役員に登った上司からそう教えて貰いました。。。。

< 質問に関する求人 >

アウトソーシング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる