教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息子が医師をしています。大病院に勤務しててまだ若いですが医師の中でも役職もあり割と優秀な方だと思います。

息子が医師をしています。大病院に勤務しててまだ若いですが医師の中でも役職もあり割と優秀な方だと思います。私はずっと専業主婦だったのですが初めてパートに出たら職場のお局様に嫌われて上司には辞めるように言われて納得がいきません。最初の面接時と余りに違う条件やノルマも実際はあったりしてハローワークや労働基準監督署や弁護士に納得いかないことを相談しようと思いますが、医師をしてる息子に迷惑がかかりますか? 私は外で働いたこともなく処世術も身に付いていません。どなたか宜しくお願い致します。

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    息子には迷惑かからないと思いますが 不当解雇なら 訴えればいいと思いますが プライドですか? 弁護士さんまで いれるのですか? そうまでしてまで そこの会社に 残りたいですか? 社会に出れば 納得できないこともあると思います まぁ 例えで 飲食店ホールで 接客担当で 採用されて 今日 ホール間に合ってるし 洗い場が いないから 洗い場お願いって 言われて 話が 違う!! そんな感じですか? お金貰う以上 頑張っての意味もあり ノルマも 必要だと思いますが 納得できないなら やめればいいと思いますが・・・ そして お金を かけて 弁護士に相談したら いいんじゃないですか? 私なら 無駄なことしません

    1人が参考になると回答しました

  • あなた様の職場での事ですので息子さんの職場は関係ないと思いますが

    1人が参考になると回答しました

  • 医師をしてる息子に迷惑がかかりますか? 可能性五分五分ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる