教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師歴3年目です 私の状況は特殊なのかそれとも今はそんな時代なのか教えて欲しいです。 私の同僚と新人達は何かあると…

看護師歴3年目です 私の状況は特殊なのかそれとも今はそんな時代なのか教えて欲しいです。 私の同僚と新人達は何かあるとすぐ 怒られた あの人が怖い 注意されたなどと言います愚痴愚痴言って上に報告までして そのせいで他の部署に飛ばされた方もいます 私が見たり実際自分が体験したことで言えば 怒られる時は患者さんに対してすごく迷惑かけた時 下手したら命に関わるようなミスをした時です。 その時は強い口調で怒られますが 皆の前で感情だけで怒鳴られたりすることは無く 何が悪かったのか と言う事を説明し注意してくれます それを怒られた 怖い もう仕事行きたくない ○○さんがいるせいで萎縮して仕事できません。と報告 私からしたら 自分が悪いんじゃないの? なんでそんな事で?と思うのですが 今の時代 命に関わることがあっても優しく諭すように言うことしか許されないのでしょうか? 仕事をしない できない人ばかりが残って バリバリ働いてくれたり患者さんからの評判も良い看護師の方がどんどん辞めたり飛ばされていきます 私はなにか間違いがあった時はきちんと言って欲しいし とんでもないミス(許されないような)は怒って欲しいと思います 自分自身がそのようにされたら 絶対こんな事が起きないように気をつけよう 怒ってもらえてよかった そう思うんです 看護部長は新人や若い世代の味方なので そうだね。怖いんだね。指導しておくね。それだけです ベテランの方にかなり注意し新人や若い世代は仕事しなくても何も言いません こんな病院このままいて大丈夫?と言う不安と どこもそんな感じだったらどうしよう 看護師をやめようかなとまよっています。 長くなってしまいましたがこれが今の時代なのか それともうちがおかしいのか教えて頂きたいです よろしくお願いいたします

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる