教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

制作会社勤務のデザイナーです。 ドブラック企業です。最近、プライベートなど仕事以外全てを犠牲にして働く意味が分からなくな…

制作会社勤務のデザイナーです。 ドブラック企業です。最近、プライベートなど仕事以外全てを犠牲にして働く意味が分からなくなってきました。いいものを作るために毎日深夜まで夜通し作りつづけること、理不尽な修正の嵐に耐え続けることが辛くなってきました。。。 デザインが好きでこの仕事をはじめたはずなのに、最近辛くて新しい発想や遊び心がなくなりはじめてきました。 いいデザインを作ろうと思えなってしまえば、デザイナーとしては終わりですよね?また、同じような経験ある方いますか?

続きを読む

61閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • >いいデザインを作ろうと思えなってしまえば、 >デザイナーとしては終わりですよね? そりゃ、終わりですよ。 目的を失って、何をするというのですか? でも、その会社にいるから そういう発想になるんでしょ? 会社を変えたら、 発想自体が変わるのではないでしょうか? ドブラックの会社にいつまでいるつもり?? 早く逃げてくださいね。

    続きを読む
  • 一時的にはありますね。その原因になっていたクライアントは切りました。 デザイナーにとって人間的な生活は、成果レベルをキープする上でも必要だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる