教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今日、内定承諾した企業を辞退する旨、企業にLINEを送りました(連絡手段としてLINEが指定されていたため)。その後電話…

今日、内定承諾した企業を辞退する旨、企業にLINEを送りました(連絡手段としてLINEが指定されていたため)。その後電話がかかって来たので確認の連絡かと思い電話を取りました。私の辞退の理由は、もともと大学のある県で働くことを条件に内定を頂いていたのですが、家族の介護のために地元で就職することにしたからです。電話で理由を聞かれ、説明すると、「他に介護できる家族はいないのかな?」「承諾後に辞退するのって迷惑ってわかるかな?」などタメ口で言われました。そして上司に報告してまた明日電話すると言われました。 これは普通のことでしょうか?もちろん承諾後に辞退した私も悪いですが、細かく理由を聞いたり、責めるようなことを言うのはよくある事なのでしょうか。 また、明日かかってくる電話にはでるべきでしょうか?また強い口調で話されるのが嫌なので出たくありません。

続きを読む

393閲覧

回答(3件)

  • 人事は採用数にノルマが課せられています。 辞退されたら報告や補充が必要です。 ただ、そんなことは求職者には関係ありません。 貴方は無視すればいいです。

  • 所詮はそういう会社ということです、応募者の多いしっかりとした企業なら、はいわかりましたで終わりです、念のために辞退理由を聞く場合もありますが深くは聞きません。 電話はかかって来ないかも知れませんが、かかって来たらこれ以上は連絡しないでくださいと伝えましょう。

    続きを読む
  • 働かない会社の事をそんなに気にしたってしょうがないです!笑 まぁ承諾後との事なので、会社は主さんのために色々書類などを準備したりしてたかもしれないですね。 でも明確な理由をお持ちならそれを貫き通せばいいと思いますよ。 一応電話は出た方がいいかも。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる