教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記1級で2回不合格でした。 1回目10点 2回目30点 次の11月再受験ですが、今の実力は過去問40〜50点です。

簿記1級で2回不合格でした。 1回目10点 2回目30点 次の11月再受験ですが、今の実力は過去問40〜50点です。今更ですが過去問するより先にトレーニングの基本問題を完璧に解けるようにした方がいいですかね… 社会人で仕事終わりに勉強きついです。

続きを読む

1,628閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員で働きながら独学で162回の1級取得しました 162,164ですかね 162はノーコメント 164は在外子会社ですよね、在外子会社は問題簡単なことがほとんどですが1級ではそんな深掘りしなくても為調だけ押さえておけば得点できます、ていうかCR法の基礎だけ抑えて為調すら切るのもありなレベル 30点だと厳しいですが、今の実力で初見問題で40点取れるなら過去問形式やってください 過年度含めて25回分を毎日1セット繰り返してください、時間測って毎日過去問1セット3時間(休日も3時間で構いません)+採点を繰り返すだけです 5時間6時間も勉強する必要のある試験じゃありません、質のいい時間で効率よくバシッと決めましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる