教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職についての質問です。 前職清掃マンの高卒26歳ガソスタ勤務4年目です。 基本給約18万円で年収約320万円です。…

転職についての質問です。 前職清掃マンの高卒26歳ガソスタ勤務4年目です。 基本給約18万円で年収約320万円です。 残業は三六協定で40~45時間・60時間程度を交互に繰り返してます。残業は少し多め&人不足なので転職を考えてます。 ガソスタで働いてお客さんに感謝されるの嬉しい&車多少好きになったので接客or車関係の仕事がいいかなぁと思ってます。 ・カー用品店でフロアスタッフメイン&作業補助で働く ・整備士としてカー用品・整備工場等で見習いで働く ・別のガソスタ行く ・飲食・カラオケで働く ・ゲーセン等のアミューズメントパークで働く が自分の中の候補になってます。 給油に来るおじちゃんと話すのは好きです。しかし本音が口に出るタイプなので営業は完全に向いてないです。 可能であれば今の仕事より残業が減って年収300万円程度がいいです。 やりがいは無くて大丈夫です。 資格は MOSマスター 床上操作式クレーン運転技能講習 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 危険物乙4 玉掛け 普通免許です。 アドバイス等お願いします。

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • 当面の仕事も大切なんですが、もう少し長い目で見てみましょう 10年後 20年後 30年後 50年後 どう過ごしていたいか 50年後だとあとはお迎えを待つだけくらいの年ですが、子供や孫に囲まれて生きていたいとか、1人で自由気ままがいいとか 孤独死一歩手前でその日の食い扶持を探して働くなんて老後もあります どんな人生をお望みですか? そして今のまま過ごして行ったら自分は50年後どうなっていそうですか? もし独身なら、結婚するならここから10年くらいが勝負になります 結婚するのに必要な条件を今の、今後の職場は満たしていますか? 仕事なんて、貴方の人生の実現のための手段であり でもその人生の多くの時間を費やすものでもあります だからと言って人生そのものではない 貴方の倍くらいの歳になって最近そんなことを思うのです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 全く今の資格は生かせないのですが・・・今から受けられる高卒のある公務員受けるっていうのはいかが。25でなった人身近にいますので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる