教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はバイトリーダーをしています。 店長が去年の夏に変わってから、店の雰囲気がガラリと変わりました。今の方が悪いです。

私はバイトリーダーをしています。 店長が去年の夏に変わってから、店の雰囲気がガラリと変わりました。今の方が悪いです。店長から、バイトリーダーなんだから、もう少し下の子たちに気配って店の雰囲気良くして。と言われます。 こちらから言わせてもらうと、あなたが来てから店の雰囲気が悪くなったんですけど?という感じです。 前の店長が採用した人たちとは年齢関係なく仲良くしていますが、今の店長が採用する人とは性格というか、全てが合いません。 前の店長は、人間性含めて面接をしていましたが、今の店長は、土日、年末年始、GW、お盆にシフトに入れる人は基本的に全員採用で、人間性なんて一切見ていません。たまにこの子どう?と意見を求められますが、反対しても、「でもこの子、シフトめちゃくちゃ入れるんよね〜」と言って採用されます。 気を配れと言われて、最初の方は話しかけたりしていましたが、自己紹介もなければ、笑顔もない、話しかけても、「はい。」とかいう、愛想笑いしか返ってきません。 たまにお喋りが好きな子が来るので、そうゆう子が採用された時は、話しかけますが、こちらから話しかけてリアクションが無かった子には干渉しないようにしています。 あまり社交的ではない子や、大人数でのお喋りが苦手な子、キャピキャピした雰囲気が苦手な子は、当たり前にいると思います。 歳上の人から喋りかけられて緊張して喋れないのなら、同い年の従業員数同士で仲良くしていれば問題ないと思います。 無視は絶対にしていないし、コミュニケーションはとっていますが、店長は、もっと近い関係になれ!休みの日に遊びに行けるくらい仲良くなれ!と言います。 店長から、会話の輪に入れろ、とか、冗談言って仲良くなれ、とか、休みの日にでもご飯に行けば?とか、色々言われますが、仲良くもない状態で冗談言ったところで何が面白いんだろう?と私は思います。 私は喋ることが好きなので、自分が採用されたばかりの時は、先輩に沢山話しかけて、話しかけられたら笑顔で話していました。先輩からご飯に誘ってくれることもありました。 先日、店長から話があると呼ばれ、部長もうちの店の雰囲気が良くないって言ってるから、初対面の人と話すの苦手なのは分かるけど、その辺ちゃんとしてもらわんと。と言われました。 店長は普段から迷惑なほど話しかけてきます。私も含めて、店長の長話にうんざりしている人は沢山います。 話しかければ皆がいい気持ちになる!と店長は思っているようですが、迷惑する人もいることを知って欲しいです。 このような話をされるのは今回が初めてではありません。前回された時には、店長と私とでは考えが合わないので、辞めます。と伝えましたが、辞めるのは違うと言って辞めさせてくれませんでした。 下の子と言っても、大学生です。従業員も40人近くいるんだから、自分で仲良くなる人見つけて勝手にするでしょ。というのが私の意見です。 また、このような話をされて、私も良い気はしないし、何よりも今の店長から離れたいので、10月までには辞めたいのですが、何と伝えれば辞めさせてもらえるでしょうか。 特に私は、母と同じ職場でバイトしていて、母は職場に残るので、母に迷惑がかからないようにはしたいです。 母と仲良くしているパートの方もいて、そのパートの方も店長の考えには反対派なので、母の居場所が完全に無くなることはないとは思いますが、シフトを作るのは店長なので、シフトの面で迷惑はかけたくありません。 母も母と仲のいいパートの方も、よく私の相談に乗ってくれていて、辞めたいということは伝えています。 ちなみに、母も母と仲のいいパートの方も、どちらも朝昼のバイトリーダーです。

続きを読む

132閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    店長の変わりようが、本当に厳しい状況を作っているんですね。私も同じ職場で働いている経験から、そのような雰囲気の変化があると、本当につらいですよね。 私も以前、店長と合わない考え方を持っていたことがあります。毎日のように長話をされると、正直疲れますよね。それに、下の子たちとの関係性も、無理に仲良くなるのは難しいですよね。 ご心配なく、貴方が辞めることや店長に伝える方法を一緒に考えましょう。まず、伝え方ですが、開放的な状況で話すことが大切です。店長に対して、たまに相談できる機会を見つけて、辞めたい旨を伝えましょう。 また、自分の意見がストレートに言える状況になれば、良いかもしれませんね。お母さんや、仲の良いパートの方と一緒に、相談を持ちかけても良いかもしれません。そのような人たちに支えられると、心強いですよね。 また、辞める場合は、他の職場を探す準備も進めておいた方が良いかもしれません。新しい職場で、新しい出会いが待っている可能性もありますよ。何か新しいことに挑戦することも、良い機会かもしれませんね。 少しずつ改善していくことも大切です。例えば、楽しい話をするきっかけを探したり、他の仲間とのつながりを深めることも、店の雰囲気を良くする一助になるかもしれません。 辛い状況にある時は、一人で悩まずまずは誰かに話を聞いてもらうことも良いですよ。今回のような相談は初めてではないとのことですが、私はいつでも話を聞く準備ができています。 あなたが思っている以上に、自分の意見を伝えることは大切です。辞めるという選択肢もあるかもしれませんが、その前に一度話をしてみてはいかがでしょうか?結果がどうなるかはわかりませんが、少なくとも自分の思いを伝えることができます。 このような状況にある時は、色々な選択肢を考えることが大切です。貴方の将来のためにも、自分の意見をしっかりと伝えて、今の状況から抜け出す方法を見つけましょう。私も一緒に考えることができますよ。頑張ってくださいね! あいなでした。

  • 『一身上の都合により』、で良いと思います。 クドクドと言い訳を言っても引き止める時は引き止められます。 もしそれでも。。。というのならば、その時は、自分は店長とはソリが合わないので。。。とはっきりと言えば良いでしょう。

    続きを読む
  • 和気あいあい皆が仲良しの職場って 必ず乱されます、長くは続かないものです。 エデンの園には必ずヘビがいる。 良い事あれば悪い事もある、 いくつもの問題を乗り越えるのが職場です、 人間関係悪いか、お客が悪いか、自分との戦いか? いつもどこかで戦いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる