教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

省庁と大臣との関係について教えて下さい。

省庁と大臣との関係について教えて下さい。財務大臣や国土交通大臣など、省庁(財務省や経済産業省など)に結びつく大臣は、分かるのですが、オリンピック担当大臣など、オリンピック省などと直接的に該当する省庁がない場合は、基本的に、内閣府特命担当大臣となるのでしょうか? また、そのミッション遂行にあたっての役人は、内閣府あるいは関係する省庁から、メンバーがアサインされて組織されるのでしょうか? 財務省や国土交通省など定常的に存在している行政とは別に、アドホックに任命されている大臣について、どのような組織体系になっているのか気になりました。省庁だと何万人もいると思いますが、規模によっては何十人しか配下の役人がいない大臣もあり得るということでしょうか。

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >オリンピック担当大臣など、オリンピック省などと直接的に該当する省庁がない場合は、基本的に、内閣府特命担当大臣となるのでしょうか? そうではない場合もあります。特命担当大臣でなく、省庁トップでもない場合もあります。稀にですが「無任所大臣」と呼ばれることもあります。オリンピック担当大臣もこれに入ったはずです。 令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法(抜粋) 第六条 本部に、東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進副本部長(次項及び次条第二項において「副本部長」という。)を置き、内閣官房長官及び東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣(内閣総理大臣の命を受けて、大会の円滑な準備及び運営に関する施策の総合的かつ集中的な推進に関し内閣総理大臣を助けることをその職務とする国務大臣をいう。)をもって充てる。 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=427AC0000000033 あとは一応、内閣官房長官も省庁のトップではない大臣ですね。「内閣官房」という組織はありますがそこのトップは内閣総理大臣らしいです。 法的には、省庁および一部の特命担当大臣は必須となりますが後は総人数の制限を守ればどんな大臣を置いてもOKです。一人の大臣が複数の担当を兼任する場合も多いです。 現在の閣僚名簿を見ると。 渡辺博道大臣は復興大臣及び福島原発事故再生総括担当なので、省庁トップでも内閣府特命担当大臣でもありませんね。(わかりにくいですが、復興庁のトップも内閣総理大臣とされています) https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/meibo/index.html 他の方々は、内閣総理大臣か省トップか内閣官房長官か内閣府特命担当大臣かになられていますね。その他の「○○担当」を兼任されている方も多いですが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

財務省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経済産業省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる