教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯医者勤めです。正社員の掛け持ちでアルバイトがしたいので、その件を理事長に相談するためのメールの内容を考えてほしいです。

歯医者勤めです。正社員の掛け持ちでアルバイトがしたいので、その件を理事長に相談するためのメールの内容を考えてほしいです。転職したてなので、副業OKなのか就業規則をまだ貰っていないため確認できません。(周りの人に聞いても分からないとのこと) ちょっと怖い方なので、あまり失礼のない文を考えたくて、質問させていただきました。。。 (ドクターの1人に相談したところ、実家の歯医者も週一でやってるけど特になにも咎められてないから大丈夫じゃない?と言われました。多分副業自体はしても問題なさそうです)

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    先ずは、アルバイトを探す上での良い布石を打たれていることに拍手です!お疲れさまです。お気持ちも分かりますよ、大事な相談ですからね。まずは、理事長にメールを送る前に、まわりの方に聞くのは良いアイデアですし、相談の手続きもスムーズに進みそうですよね。 ただ、周りの方も分からないとのことでしたので、まずは就業規則をしっかり確認することをおすすめします。副業OKかどうかは、その就業規則に明記されているはずです。また、アルバイトに関しても規定があるかもしれませんので、そちらも確認しておくと良いでしょう。 もちろん、理事長に相談することも重要ですが、まずは自分自身がしっかりと情報を把握しておくことが大切です。何か困ったことがあればいつでも相談してくださいね!頑張ってください! あいなでした。

  • このような微妙な大切な問題は、メールやLINEではなく、直接会って相手の目を見て話さなければいけません。 相手の反応を見ながら、上手に交渉して話さなければならないからです。 (たとえ規則上は副業OKでも、「いや、でも、できるだけやらないでほしい」という意向かもしれないですよね) メールやLINEでは、相手の顔が見えません。

    続きを読む
  • 薬局勤めでした。 副業はOKではありましたが、 同職種はダメでした。(医療関係全般) 就業規則、クリニックの中、もしくはパソコンに入ってませんか? 私の勤め先では副業申請するための用紙があり、そこに記入して提出する方式でした。 さきに就業規則を探した方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる