教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験について 現在、法律系の仕事に着きたいと思い、資格勉強をしております。

司法書士試験について 現在、法律系の仕事に着きたいと思い、資格勉強をしております。私は高卒で一般企業に務めておりますが、高卒では出世しにくい状況、周りと比べた時の学歴コンプレックスなどあり、以前から興味のあった法務系の仕事に着くための資格取得を目指し勉強をしております。司法書士資格を今後、取得したいと考えています。 高校を卒業してから約1年ほどたっているため、基礎知識から作り直すために行政書士の入門テキスト?のようなものを進めておりますが、果たして現在の勉強の進め方があっているのか分からず質問致しました。 ゼロベースから土台を作るためには行政書士など司法書士試験よりも難易度の低い資格勉強から始めるべきなのか司法書士試験用の勉強をするべきなのかどちらが良いと思いますか?オススメのやり方があれば教えていただきたいです。

続きを読む

102閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行政書士試験と司法書士試験は重なるところはありますが、ほとんど科目が異なるので司法書士を目指しているのなら真っ直ぐ司法書士の勉強をしたほうが良いと思います。

    ありがとう:1

  • これは他の人も指摘していますが、司法書士は合格に前提知識が必要というわけではないので、先に行政書士を受けてからというのは無意味です。 司法書士を目指しているなら、ストレートに司法書士を目指せばいいと思います。 それと、出世と学歴コンプレックスという話が出ているので、注意事項を少し述べさせていただきます。 司法書士資格は独立開業のための資格であり、企業内の出世に直接役に立つものではありません。 例えば、資格手当が付いたり、昇進させてくれたりする企業はほぼ無いと思います。(仕事内容に法律が関係ないならなおさらのことです。) 確かに司法書士に合格したとなれば、周囲の人のあなたを見る目も変わるので、それを上手くチャンスとして活かせれば出世に結び付けることはできるかもしれませんが、司法書士試験に合格したら自動的に出世となりません。 学歴コンプレックスの克服のために司法書士試験を受けるのは誤りだと思います。誰も学歴とは認めてくれません。学歴コンプレックスを克服してければ、学校に行くしかありません。 (実際のところ、資格試験もそれはそれで大変な努力が必要ではあるのですが、学士や修士や博士は研究で成果を上げなければならず、必要な能力が異なるのです。) もっとも、司法書士試験に合格していっぱい稼いでから資金を作って大学に行き直すと想定しているのであれば良い戦略だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる