教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今迄専業主婦で外で働いた事が無かったのですが

今迄専業主婦で外で働いた事が無かったのですがこの度パートを始めました。それで小さな職場で女性ばかりで皆んな仲良くてなかなか職場に馴染めません。どのようにしたら職場の仲間に入れて貰えるでしょうか?やはり褒める事ですかね? どうしたら仲間に入れて貰えるかと毎日憂鬱です。 どなたか教えて下さい。

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    どれくらい続けてるのかわかりませんが、職場が新人を省くような体制ならなじむのは難しいでしょうね。それとも仲はいいけど他の人のように親密でないから居心地が悪いんでしょうか? 後者なら、一緒にいた時間が短いのでどうしてもそうなります。気に入られようっていうのも大事かもしれないですが、職場は気に入られるために着てるわけじゃないので、与えられた仕事をコツコツこなして日数が経てば自然と打ち解けているでしょう。 女性の集団のボスが省いてる感じなら試してみるといいかもってのを書いとくと ・ひょうきんものになってボスを笑かす。楽しい人と思わせる。 ・仕事がサクサクできる ・人目気にしない感じの態度で過ごし続ける ・小さな態度になりすぎない ・褒める(けど媚びない これくらいですかね。ボスのご機嫌取りも面倒ですし、したところで態度変わらないと無意味ですから、仕事やってればいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 仲良い方々がみなさん正社員なら、パートは静かに出しゃばらず仕事をこなせばいいと思います

  • まずは仕事覚えましょう

    1人が参考になると回答しました

  • 3ヶ月は間に入ろうとしない事です。 女の職場は距離感が大事だし仕事を覚える事を優先しましょう。 仕事もろくに出来ない内にお喋りに加わると色眼鏡で見られて陰口のネタになる恐れがあります。 暫くは聞き耳立てて職場の色々を知り、会話の共通点を見つけ、話し掛けるキッカケを身内(仕事仲間)にすると相手も受け入れやすい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる