解決済み
うつ病と診断されてから、休職するまでの流れに関して質問です。睡眠不足による不調があり、心療内科を受診しました。睡眠薬を処方してもらうつもりで行きましたが、診察や検査の結果、うつ病と診断され、2ヶ月の休職が必要であるとのことでした。 その場で診断書が出され、職場に提出するようにと言われたため、翌日診断書を持参し、直属の上司に報告しました。 結果として休職することにはなりましたが、そこに至るまでの手順が、慣例どおりではなかったため、人事担当から直接連絡が来ました。 本来は、うつ病と診断された時点で、まず上司に報告し、いつから休むのかを相談する。その後、病院に診断書を書いてもらって職場に提出するのが一般的だ。 事前に相談もなく、突然診断書を出されても職場に混乱を招くことになる。 通常の休暇を申請するのと同様のイメージで、まずは相談してほしい。 …とのことでした。 私がとった方法、診断書をもらってから職場に報告する、というのは、一般的ではない、非常識な方法だったのでしょうか。 罪悪感に押しつぶされそうです。 いずれ復帰する予定ですが、職場の皆さんにどう思われているのか不安でたまらなくなりました。
145閲覧
いきなり診断されて混乱中の中慣例道理は難しいですよね。 何も非常識じゃないですよ。 完治は難しいかもしれないですが、余裕ができるまでゆっくりしてください
どうしても他の病気と違うので、理解 してもらえないのは、仕方がないと思います。 あなたも医師に言われなかったら休職 しなかったと思います。 あなたは心の骨折を起こしたので、 今の流れは、間違ってはいないと思います。 通常の骨折だとすぐ休めるので、 文句は言わなかったと思います。 心の骨折は、うつ病になったからではなく、 質の悪いストレスが、かかり続けてしまい、 心の骨折から全身に激痛が出てしまって 命の危険が及んでいたから、 うつ病=ストレス耐性免疫抗体という 自己防衛本能が発動されて、副作用が 何もできないぐらい辛くなっているので、 本当は激痛が出てしまうぐらい限界だったので、 辛い症状は、痛みがないだけ、ありがたいと 感謝して嬉しがることが大切です。 親からは有償の愛情での過干渉で育って 来られてきたので、褒めてもらうために 頑張る癖が、上手く自分の思い通りに いかなくなったとき、うつ病とは名ばかりの 無償の愛が、今注がれているということなのです。 なのでヒイキにされているので、職場の人からは ズルイという嫉妬心は仕方がないので、 あなたは早く治して挽回しようと考えてはいけなくて、 職場の人達に、心の中で、黙って自分の分も負担してくれて ありがとうと、感謝することが、他に関心を持つことになり、 心から甘えさせてもらえるということに 嬉しいと感じられる瞬間だということになるのです。 親も幼少期甘えさせてもらえなかったので、 悪気のない過干渉という無関心は、 あなたのせいでもなく、親のせいでもなく、 あなたの家系の躾の負の連鎖なので、 連帯責任なので、運命を受け止めることです。 今までは無関心で、がむしゃらに頑張ってしまっていたので、 これからは他から見返りを貰わないためには、 心の中だけで、他を褒めてあげる訓練を、 休職中に頑張ることです。 褒めてもらう頑張りは、無関心でも出来る努力ですが、 褒めてあげる頑張りは、関心を向けられなければ、 出来ないことなのです。 精神の生まれ変わりが出来たあなたは、 職場復帰しても、人からの冷たい視線に、 心からありがとうと感謝出来て、 嬉しい気持ちになれて、本当ならば、 居心地悪い空間が、心地よく感じられて、 仕事に今度は、会社の利益のためにとか、 自分のお給料のために頑張れるようになって、 今までの無関心だったときの様な、 迷惑をかけてしまったからと、信用を戻すことに 焦って頑張りすぎたり、 良い評価を得るために頑張るということは もうしなくなれていると信じています。
順序はともかく休職が認められたならゆっくり静養するのが1番です。 体調が戻る事を信じて出来るだけ規則正しい生活をして余計な事は考えずに療養して下さい。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る