教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練について詳しい方、教えてください。 6月末で前の仕事を退職し、ネイリストになりたいと思い職業訓練に申し込みまし…

職業訓練について詳しい方、教えてください。 6月末で前の仕事を退職し、ネイリストになりたいと思い職業訓練に申し込みました。 6月選考と7月選考の2ヶ月続けて不合格となってしまいました。7月選考の申込み用紙には6月のものより細かく記入し、面接で聞かれる内容も予習して準備しましたがダメでした。 私の中で懸念点が3つあるのですが、下記は不利になる内容でしょうか? ①前職は夜のお仕事だったので失業保険はなし ②恋人と同居しており給付金は給付対象とならなかったので、アルバイトと貯金で半年の訓練期間生活する予定と伝えた ③申込みの際、当日はマスクを着用するよう言われたが忘れてしまった また、更に面接内容や申込書を改善し3回目をリベンジ受験したとして合格する見込みはありますか? 2回不合格だった後3回目で合格された方はいますか? 専門学校に通うことも考えましたが、やはり金銭面で厳しく。。 できれば職業訓練を利用したいです。

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • そんなに応募者が多かったんですか? 懸念点の3つは関係ないと思いますね。 学校見学とかにも行かれましたか? 日程が設定されて居なかったら、個別に連絡をして見学をさせてもらうのは可能だと思います。 で、その時に、、、あなたが懸念に思っている3つについて聞いてみたら良いんじゃないかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる