教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

itエンジニアの方に御質問します。 SEが企業形態問わず客先駐在がほとんどな事は有名ですが、クラウドエンジニアの場合はど…

itエンジニアの方に御質問します。 SEが企業形態問わず客先駐在がほとんどな事は有名ですが、クラウドエンジニアの場合はどのような感じなのでしょうか?現在は学生で今後就活をする上でit業界には残りつつも、出来るだけ客先駐在をせずに働きたいと感じているため、何か解決策が欲しいです。 元請けの大手に行けば良いのは分かりますが受からなかった場合も含めて様々な進路をかんがえています。

続きを読む

109閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • > SEが企業形態問わず客先駐在がほとんどな事は有名 全然嘘ですね。 もちろんそう言う会社も多いですけど、普通に自社開発とか受託開発会社もたくさんあります。 > クラウドエンジニア そもそも、クラウドエンジニアとして新卒を採用するところの方がごく稀でしょう。

    続きを読む
  • >SEが企業形態問わず客先駐在がほとんど いえ全然、そんなことはありません。n次請けでも自社での作業は普通にあります。

  • クラウドエンジニアって、クラウドのインフラエンジニアのことなのかな? クラウドを使ったアプリのエンジニアなのかな? クラウド自体の開発者のこと? 一般的にクラウドエンジニアと言ったらクラウドのインフラ屋で良いのかな? クラウドのインフラ周りで業界的に有名な会社にいる知人は数社を担当しているので常駐はしていないですけど打ち合わせで飛び回っていますね。 クラウドインフラなので常駐する必要はないですが、いまのクラウドはオプションが多すぎて複雑怪奇、値段の試算も超面倒な状態なので、資料作りと打ち合わせで大変ですね。 複数社を担当しているので一社が安定稼働しても暇にはならないようです。 私のようなバリバリプログラマから見るとクラウドのインフラ屋って技術的な面よりも、どれだけそのクラウドのオプション群を知っていて、正確に使用料金を算出できるか、みたいな感じでエンジニアと言うより営業みたいな感じに見えますね。 そのせいで自社でインフラ部隊のある大手SIerであってもクラウドインフラ専業の会社に仕事を出してますね。 あと元請けも顧客向けアプリ開発なら客先常駐はありますよ… パッケージとかOSやDBみたいな自社開発なら客先常駐はないですけど。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる