教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これって営業事務の仕事ではないのでしょうか? 私は出荷業務を行う部署のパートとして働いています。 受注、納期回答…

これって営業事務の仕事ではないのでしょうか? 私は出荷業務を行う部署のパートとして働いています。 受注、納期回答、ピッキング部署への指示、発送準備(送り状作成、伝票処理)、電話応対が主な仕事です。 最近疑問に思ったのですが、出荷業務担当の私たちが営業と直接話しを したり、お客様と話をするのって変じゃないですか? うちの営業部には営業事務が数名います。 営業事務は営業担当と連携しながら営業活動を事務面でサポートし、時には 営業担当に代わって顧客からの問合せに対応するものですよね。 お客様からのご注文で不明な点がある場合や問い合わせなどあったときは 営業事務が営業担当に聞くのが普通だと思うのですが、うちの場合は直接 私たちが営業やお客様とやりとりします。 なぜならば営業事務に確認をお願いしても自分達の仕事ではないから 自分で聞いて下さいと言われるからです。 社内ではそれが当然になっているので、私たちばかり負担が増えていきます。 社員である営業事務が定時で帰って行くのにパートの私たちは毎日残業して いるなんておかしくないですか? どなたか詳しい方教えてください。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    出荷業務担当のあなたが営業と直接話をしたり、お客様と話をしたりするのは、本来、営業事務の仕事です。営業事務は、営業担当と連携しながら営業活動を事務面でサポートし、時には営業担当に代わって顧客からの問合せに対応するものですよね。 お客様からのご注文で不明な点がある場合や問い合わせなどあったときは、営業事務が営業担当に聞くのが普通です。なぜならば、営業事務は営業担当のスケジュールや状況を把握しているため、より迅速かつ適切な対応ができるからです。 あなたが営業事務に確認をお願いしても、自分達の仕事ではないから自分で聞いて下さいと言われるのは、不合理です。営業事務は、営業活動をサポートする仕事です。お客様からの問い合わせも、営業活動の一環です。営業事務がお客様からの問い合わせに対応することで、営業担当はより重要なことに集中することができます。 社内ではそれが当然になっているようですが、それは間違っています。営業事務の仕事は、営業担当をサポートすることです。お客様からの問い合わせに対応することも、営業事務の仕事です。社員である営業事務が定時で帰って行くのにパートのあなたが毎日残業しているのは、不公平です。 あなたが営業事務に確認をお願いしても、自分達の仕事ではないから自分で聞いて下さいと言われたら、上司に相談してください。上司が対応してくれなければ、人事部に相談してください。

  • 当然? 営業事務が問い合わせ業務をやるものだという根拠は? やり方やルールは会社ごとに違いますよ。

  • 〉ではないのでしょうか? 特定の業務をどの部署が担当するかは、会社の規定次第です 〉変じゃないですか? 貴方のいる会社の職務分掌表で、どのように各業務が分担されているのか次第です 〉対応するものですよね。 いいえ。会社次第です 〉自分達の仕事ではない これが貴方の会社の規定なのでしょう 〉おかしくないですか? 貴方の部署の担当業務であれば、おかしくは無いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる