解決済み
①まだ導入されていません。 個人的及び事業所的に導入してもらいたい気持ちいっぱいですが、法人がしてくれません。法人もショート・デイ・訪看・訪リハなど在宅サービスも持っているのですが導入に至っていません。 また、地域においてもどこの事業所も導入していないように感じられます。 ケアプランデータ連携システムがあれば、書面などの情報にやり取りがスムーズになるし、FAXのように汚い書類でなく、きれいなデータで送れるし、紙が削減できるのでエコだし、綴る手間も必要ありませんもんね。 ②今はまだ気にしていません。 ①のように地域全体が未導入なので選びようがないです。ですが、地域で導入が進んできたら、断然、導入済みのところを選ぶと思います。(利用者から希望事業所が無ければね) だって、PCからピッとすれば送れるんですから。 手間も暇も髪も通信費も削減できますから。
①うちの法人は当面導入する予定はありません。 システムで現段階ではまだできていませんが、『送信代行機能』が拡張されると厚労省の資料には書いてあります。 この機能拡張を待ち、現在使っている介護用ソフトが、この機能を備えるまで待ちます。 現時点で国保連請求も介護用ソフトだけで完結する代理請求を行っている為、うちの法人はこの方針です。 ②なので相手先のことは全く気にしません。
< 質問に関する求人 >
ケアマネ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る