回答終了
保育士です。 結婚して3ヶ月が経ち妊娠が発覚しました。現在、適応障害にて7月〜休職中です。昨年度も6月〜9月まで同じ理由で休職していました。(業務やリーダーとしてのプレッシャーが原因で出勤拒否症状が出てしまいました) 復帰するのを待っていると連絡くださる先生方たちもいることや、上司も今まで7年間働いてくれて園にとって大切な存在でまた一緒に働きたいと言ってくださっています。(上司にも鬱病罹患者がいるため本当によく理解してくださっています…) 本来であれば10月から復帰予定でしたが、恐らく予定が3月末なので復帰しても数ヶ月しか働けません。 2回目の休職なため、園のメンバーには本当に申し訳なく思いこのまま退職した方が良いのではないかと真剣に悩んでいます。 もちろん、子どもと職員共に今も大好きです。 休職して、復帰したと思ったら産休だなんてと許せない職員もいるのではないか、お腹が大きくなるにつれて周りの職員に迷惑を掛けることが増えるのに復帰してもお荷物なのではないかと考えれば考えるほど沼にはまっていきます…。 夫にはお金のことは気にしないで自分らしくいられる方を選んでねと言われています。 私はどうすれば良いのでしょうか。 決断のためにアドバイスや私と同じような人が職場にいたという方はどう思ったかなどを教えて頂きたいです。
職場の上司にはまだ妊娠について周知していません。
154閲覧
メンタル系で2年近く、休職していた先生の妊娠が分かりました。一度も復職しないまま、産休を取りたいと連絡があったようでそれは認められない・・・と退職になってました。
私も保育士をしています。 とりあえず今の貴方の気持ちを上司の方にお話ししたらどうですか? 働きたい気持ちがあり上司の方も承諾してくれるのなら産休までの間短い期間でも働いたら良いと思います。 その上でやっぱり無理だなと思ったら退職という手もありますよ。 今退職しないからってこの先もずっと居なければいけないわけではないですし自分が辛いと思ったら辞めたら良いと思います。 それか原因が分かっているのならリーダーを外してもらうとか時短を使うとかすると良いと思いますよ。 私も貴方ほどではないですが正社員で働いている頃は辛くて良く泣いていましたし辞めたいと思いましたが、パートに変更して時間数も短くしたらとても働きやすくなりましたよ。 働き方にも色々とあると思いますのでゆっくり考えてみてください。 勿論辞めるでもそれはそれで良いと思います。
働けるなら働けばいい。 無理なら休む。 クビになるわけではないから、あなたは必要な人材。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る