教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年女です。 私は5月末からバイトをしているのですが、高校に許可をとっていません。 通っている高校はバイト申請して許…

高校1年女です。 私は5月末からバイトをしているのですが、高校に許可をとっていません。 通っている高校はバイト申請して許可がおりたらしていいという校則になっています。私のバイト先には5年働いている姉がいて、姉から紹介をうけてはじめました。 ですが、店長があまりにもブラックで週2からでいいと聞いていたところ、無理やり週5でいれられました。 バイト内容もきつく、やめたいと姉に相談したところ、半年続けなかったら高校に連絡して停学にすると店長と話していたことを聞きました。 これは脅しと捉えていいですよね。笑笑笑笑笑 どうすればやめれると思いますか。 また、バイトが多いせいで勉強する時間が無くて赤点をとってしまったり、友達からハブられたりしています爆笑 笑えません。

補足

姉が私をやめさせたくない理由は紹介した姉の立場がなくなるから、半年間続けたら紹介した姉にお金が入るから、です。

続きを読む

93閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あまり、いい方法とは言えないかもしれませんが、まず、学校でバイト申請をとるべきだと思います。そうすることでもし、店長が学校に連絡しても停学にならずに済むと思います。 また、バイトを辞めさせてくれない店長は法律違反にあたります。 なので、店長が「半年続けないなら停学にするぞ」って言っているのをボイスレコーダーか何かで録音して証拠を残しておき、店長に脅迫罪の証拠としてそれを提示して、法律違反だと言って「バイトを辞めさせてくれないなら労働基準監督署に訴える」と言います。 そしたら、店長は辞めさせてくれると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる