教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

この人は近いうちにバイトを辞めそうですか? 5年くらいフルタイムでバイトを続けてたフリーター+自営業の人が5月から急に…

この人は近いうちにバイトを辞めそうですか? 5年くらいフルタイムでバイトを続けてたフリーター+自営業の人が5月から急にシフトを半分以下に減らしました。私のバイト先は朝と夜にそれぞれ4時間ずつに分かれてます。 5月の時点では月曜夜、火曜朝、木曜朝、金曜夜というシフトになってました。 それまでは5年間ずっと月曜〜金曜まで朝と夜フルタイムで出ていました。ただ一年ちょっと前から定期的に水曜だけ休むようになってました。 今思えば有給を全て消化するために定期的に休みを取ってたんだと思います。 2年前までは全然休まない人で有給が余ってるから仕方なく休むって感じの人でした。 そして今月に入ったら朝も来なくなりました。 なので今は月曜と金曜の夜しか出てません。 週2合計8時間なので1ヶ月の給料は4万程度になります。 一人暮らしで自営業をやってたとしてもバイトの収入が4万じゃ生活がキツいと思うので、別の新しいバイトを見つけてそっちにシフトチェンジしてきてるんじゃないかと思ってしまいました。 それとも事業のほうがうまく行くようになってたくさん稼げるようになったからですかね? でも少し急だと思います。 それに金曜に来た時も他の子に「今日元気ないね」って言われて「うん、まあ」って返事をしてました。 そして今日は出勤した時も挨拶をしなくて誰とも話しませんでした。 何かあってただ落ち込んでるだけなのか辞める決意が出ていてこうなっているのかどっちだと思いますか? 周りの人たちも「辞めるかもしれないね〜」とか言ってて私もそう思ってしまうんですが、やっぱり彼の行動は辞める前兆ですか? 好きな人なのでやめて欲しくないです。

続きを読む

36閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 質問者様は、その方から見て立場はなんですか? 【シフト減らしました】という箇所から個人的には、質問者様がその方の雇い主で…。 減らしておきながら【好きな人なので辞めてほしくない】というのは違うのでは?と感じちゃいましたが…違ってました? 減らしたのはただ単に、その方の判断で減らし始めただけの話? 【少し急なのでは?】とかはこちら側には関係無く、相手方の都合…とかもありますからね。 うちらにはもちろんわからない話で、詳しくはそれとなく、本人に聞いてみたら良いんじゃないかな?(^_^;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる