教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

はじめまして、こんにちは 1月より月に16日、10時間勤務2時間休憩のデスクワークに就き半年が経ちます。 もともと不…

はじめまして、こんにちは 1月より月に16日、10時間勤務2時間休憩のデスクワークに就き半年が経ちます。 もともと不眠気味ではあったのですが、 パワハラを受けたことを皮切りに6月より体調を崩すことが多くなり、高熱が出て扁桃腺やリンパ節が腫れたり、ほかの病気をしても長引きなにかの病気を併発することが多くなりました。 元々不眠気味ではあったのですが、夏風邪を引くと1週間治らず、そこから気管支喘息と蓄膿症、中耳炎を併発してしまい これは体がおかしいぞと少しずつ自覚してきました。 電車通勤なのですが、夜勤明けに帰るときは冷や汗と吐き気との戦いで 途中で降りて何本か電車を見送り 本来片道30分の距離のはずなのに 家に着くのは2時間後のこともあります。 22-10の勤務なのですが、3連勤もあるので 3連勤だといつもきついなと感じます。 月に半分も出勤できず、 欠勤の連絡をするのも精神的につらいものがあるので辞職を考えているのですが、 夜勤とは、ここまで体に影響を及ぼすものなのでしょうか? 1年間ほど同じ時間帯で働かれている方は全く平気そうで 体を壊すこともないと聞きました。 体質的なものもあるかと思いますが、前職は介護職で夜勤もやっていたのに、今回ここまで動けなくなったのが不思議で戸惑っています。

続きを読む

24閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 自律神経が狂ってますね。 夜勤などで不規則な生活をしてると自律神経にきます。 前職は大丈夫だったのにっていうのは参考になりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる