教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国立大工学部2年です。入学当初は大学院に進む予定でいましたが、 1年勉強してみて、いろいろハードで疲れてしまいました。…

国立大工学部2年です。入学当初は大学院に進む予定でいましたが、 1年勉強してみて、いろいろハードで疲れてしまいました。 同時に特にやりたいことも無く、目標が見つからず、院へ進む意味があるんだろうかと悩んでいます。 今は4年で卒業して就職もいいかなと考え始めているのですが、 院へ進む人が多い中、院へ進まず就職はどうなんだろうと悩んでおります。 勉強よりも就職して働くほうが大変なのは理解していますが、 1人で悩んでいても堂々巡りのため、いろいろアドバイスをいただきたく質問しました。

続きを読む

389閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    4年で院に応募する時までに決めれば良いのではありませんか。 就職で技術職をお考えなら成績は重要です。 院進学する/しないに関わらず、勉強を頑張る必要がありますね。 事務職をお考えならどうなんでしょうね。 人文・社会科学系でしたらESは重要になってきます。いわゆるガクチカ。 成績表を応募書類に含めない大手も割とあるようですが、それならガクチカはますます重要。 理工系だと実験や課題で忙しいですし、各教科の勉強もありますね。 理系→事務職の場合、なにをどう評価するのがよく判らないです。 技術職を希望している学生を採用して事務職に回すというのはあるのか。 ミスマッチというのを今の企業は気にしているので職種別採用というのも増えてきています。ミスマッチのリスクが高いような事はしないのでは。 大手重工 技術系/研究開発、開発・設計、品質管理、品質保証、生産技術、建設、情報システムなど 技術職にもいろいろあります。 研究開発志望でしたらマスターに進学した方が良いと思いますが。修士採用に偏っている企業というのもありますね。理系私大でしたが、 京セラ 学部1、修士9 デンソー 1、8 ソニー 1、24 三菱重工 1、10 トヨタ自動車 2、13 日立製作所 8、14 NEC 8、13 富士通 10、17 NTT東日本 5、7 本田技研 3、5 キヤノン 6、5

  • 国立工学部の元教員です。研究型大学だと認められている 大卒なら,大手メーカー等でも学士(4年生卒)も修士も 区別なく,総合職技術者として採用してくれます。もちろん その企業の仕事への意欲が無いとか,挨拶もできないような 人格なら内々定も無理です。大学院への魅力を感じないのと 同じような意欲しか就職に対しても持ってないような質問文 の印象があります。そんなんじゃどこも採用してくれませんよ。 就職するなら,ちゃんと企業調査をして,その企業の強みを 理解した上で意欲を示さないと内定もらえません。 修士レベルで研究者だと思う企業は(分野にもよるかもしれ ませんが)そんなにありません。たかが2年間に学卒よりも 5科目程度のごく狭い範囲の知識に触れただけで,修論も 非常に狭い研究テーマでやっただけです。どこにも研究者と しての素養を伸ばす場面はありませんからね。 そもそも,研究職を求人する企業は稀です。そんなにたくさん の研究職は不要ですし,工学的な仕事なら,現場を知らない 人に研究も開発も不可能です。総合職で,現場も研究も開発 もしないとだめ。 我々教員側から言わせてもらえば,修士で実施する研究の 戦力にならない学生には,修士に進学して欲しくはありません。 平日に来なくなる修士の学生をいちいち探し出してまで 研究させる余裕は,教員にも同期生たちにもありません。 一人で研究する意欲が無いと修士は無理です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 理系で院に進まなのであれば文系と同じ職種で就職する可能性もあります。 コンサルなどの職業は院に行く必要は無いですが何かの研究や開発をボヤっと将来の職業として考えているなら院に進むのも良いと思います。 また時間があればインターンとかに行って自分探しの旅に出るのも良いと思います。2回生でもサマーインターンとかを受け入れている会社もあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる