教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトを辞めると責任者にラインをしたのですが既読無視で返事が来ません。

バイトを辞めると責任者にラインをしたのですが既読無視で返事が来ません。会って話すことが当たり前なのは知っていますが披露宴のバイトなので責任者は面接以外ではあったことがありません。ラインしかわからないのでラインで連絡し、その際にラインですみませんというようなことは添えました。 まず私は18歳の医療系大学生です。何度か働くうちに皆仲良いけれど私だけは浮いているように感じてきました。それは男女問わず下の名前で呼ぶのが基本のようなのですがなぜか私だけ名字+さん呼びだからでした。 初めて遅番で入った際、夜遅くまで働いた人達で店をはしごし飲み会をしているということを知りました。誘われましたが未成年飲酒に疑問を感じここに働いている人たちは私は合わないとすぐに思いました。同時に飲み会に参加しないから仲良くなれず、私だけ呼び方や距離感が違うことがわかりました。 こういうことに気づくと仕事を頼まれる際に命令口調なことや質問するとため息を吐かれること、最後の片付けのテンポにより帰る時間がとても遅くなることに嫌気が差し、辞める決意をしました。 初バイトでわくわくしていたのですが、文系大学のようなノリの人間関係には私は入ることができないこと、お互いに浮いてるように感じている気がすることで一刻も早く辞めるために、辞めたいと責任者に伝えました。 人間関係が〜やら口調やら時間やらは私の感じ方の問題のような気もするため、辞める理由は勉強に専念したいということにしました。 送って10分後には既読が付き、それから一週間弱経ちましたが返事はありません。今週の土日はシフトがあるのですが、そのあとのシフトはまだ提出していません。 このままやめられると思いますか? またバイトって普通こんな感じで私がおかしいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • おそらくそのまま辞めれると思います。 責任者ならせめて「わかりました」の一言くらい返事は欲しいですけどね。 辞めることを既に伝えて向こうから返事も来ないならそのまま行かなくて大丈夫です。 辞めることを伝えただけでも偉いですよ。 私のとこなんて1日だけ出て音信不通でバックれるバイトがたまにいます。 あなたはおかしくはないですよ。 多分ウェイ系のノリの所が合わないだけでしょう。 私のバイト先は飲み会も全くないとこなので店をはしごして飲み会をしているそちらのバイト先が羨ましいです。 披露宴のバイトって陽キャが集まりそうな気がするので、もう少し落ち着いた雰囲気がいいならお客さんとあまり関わらないようなバイトのが合うと思います。 私は清掃やってますが陽キャな人はいなくてどちらかというと人と関わるのが苦手な人が多いし真面目な考えの人が多いです。

    続きを読む
  • 私も同じ18の学生です。 タメということで、ためになれば…なんつって…w 労働法はご存知ですよね。労働法と言っても労働法という法律はなく労働基準法とか色々まとめて労働法というのですが、その中で"民法第627条"(退職に会社側の同意は不要。)という項目があります。どういう事かと言うと、「退職に関して労働者はいつでも雇用側から外れる事が出来ますよ〜」という意味です。なので退職届など退職の申し入れをすれば2週間後には辞める事が可能です。なので退職日の2週間前に届出を出せばスムーズに退職する事が出来ます。ですが話を聞く限りでは、自然退職になると思います。なので気にしなくていいですよ。まぁ退職届は、経営者が求めるものなので、 主さんが書いて、出す義務はありませんよ。もしバイト先に私物を回収しに行きたいけど行きずらい場合は、紛失物と置いた場所、紛失の責任所在が明確なら、返還請求"民法第703条"(不当利得の返還義務)を、口頭および書面で提示すると良いでしょう。 つまり!気にすんな! それでも気になるようなら労働局の組織の相談窓口に相談するといいでしょう。

    続きを読む
  • 私も、辞めるって送ったら、 既読スルーですよー まぁ喜んで、どうぞ辞めてくださいとか思わないし、 せめて、かしこまりました位、欲しいですがね。 そのまま辞めて大丈夫ですよ。 バイトなんてそう。 中にはその日急に辞めるとか普通にあるある。 あなたは全くおかしくないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる