教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの交通費について 2週間ほど前から新しくバイトを始めました。 求人広告には『交通費支給』『深夜勤務できる方歓迎…

バイトの交通費について 2週間ほど前から新しくバイトを始めました。 求人広告には『交通費支給』『深夜勤務できる方歓迎』とあったので、他に仕事してないので何時からでも働けましたが、受かりたかったので、深夜勤務できる事をアピールして面接にのぞみました。 もちろん、何時でも勤務できる事は伝えました。 面接の時にお金の話はあまりしたくなかったので(印象悪い気がして)求人広告にも書いてあった事だしわざわざ確認するのも失礼かと思い、交通費については特に聞きませんでした。 通勤には片道400円かかりますが、深夜だとバスがないので自転車になるとは言いました。 でも自転車でも30分かかり女が深夜に一人で帰るのもフォローはありませんでした(そこは了承済みですが) 後日深夜しか空きがないとの事で深夜で採用していただき、通勤手段の書類を提出した際に「自転車通勤だと交通費は出ない。深夜入る人は皆自転車だから出てない」と言われました。 こっちは交通費支給の求人を見て応募したのに、深夜は出ないなら採用電話の際に「深夜は交通費出ないけどどうしますか」って聞くべきじゃないですか? それに、私より2週間ほど前に入った人は深夜でも交通費は貰ってるらしいんです。 同じ求人を見て少し遅かっただけでこの仕打ちは酷くないですか? 少なくとも嘘はつかれてました。 早い時間(22時頃)に帰る人は交通費を貰いながらも自転車で通勤してます。 交通費が出ないのは深夜手当てよりも痛いので、割と深刻です。 せめて行きの分の片道だけでも出ると違うのですが… よく分からないですが、これは労基法に引っかかりませんか? どこかに相談に行くべきですか? 直接上司に抗議すると辞めなきゃいけない雰囲気になる気がします。少なくとも今後働く上で印象は悪いと思います。 何か良いアドバイスがあればお願いします。 つたない長文読んでいただきありがとうございましたm(__)m

補足

交通費が出ない所がある事くらい知ってます。だから交通費支給の求人を探してたんです。 不満なのは採用してから言った事、働く条件は同じなのに待遇が違う人がいる事です。 労基法にはかからないんですね。 求人広告サイトにメールしました。 自転車通勤ですが交通費が出ないのならもっと近くの職場を探してました。 単なるアルバイト、5時間働くのに汗びっしょりで通うの本当に馬鹿らしいです。悪天候で自転車での通勤が辛い日だってあります。

続きを読む

1,525閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準法には、交通費は必ず支給しないといけないという決まりはありません。 例えば、男性は交通費が支給されて、女性はされないというのなら、労働基準法の第4条に違反していますが、それでも 罰則がある訳ではありません。 そもそも、派遣社員などはみんな交通費が出ていないですし。 今回の件での問題は、あいまいだということです。 就業規則を見せてもらいましょう。職場にぶら下げてありませんか? 本来、交通費というのは、事業所までの距離で計算されることが多いです。○km以上が□□円支給のようにです。 それであれば、今回のような不公平はないはずです。 バスがある時間=支給 ない時間=支給しない というのは、おかしいですが、労働基準法云々でなく、就業規則に対して おかしくないですか?という聞き方の方がいいでしょう。 でも、よく考えてみると、あなたは、自転車で通っているので、損はしていないですよね?

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 求人広告の会社に電話でクレームするぐらいしか出来ません。 労働契約というのは、個人と会社で法律違反にならない限り自由に決めることが出来、 例えば、交通費不支給だとか、他の人と待遇が違う、というのは法律違反には当たりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

交通費支給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる