解決済み
高校生のときのバイト先の既婚者の店長に恐らく好意を持たれてて嫌なんですけどどうしたらいいですか?またこれは好意を持たれていますか?現在18歳で働いています。高校生のときに2年くらいバイトしてた所があったのですが、私が卒業でやめる数ヶ月前くらいに店長が先に移動になりました。業務連絡用の連絡先だけ持っていたのですが、新任店長になってからバイトで悩むことが多く前の店長に1度相談したことがありました。相談後も気にして連絡をしてくれたりしてお世話になりました。それもあり私がバイトを辞める時にも一応報告とお礼を込めてありがとうございましたとメッセージを送りました。これが最後だと思って私は送ったのですが、店長から定期的に近状報告がきたり、「(私)は最近どう?」とメッセージがきたりしていました。そしたら「声が聞きたくなったから電話してもいい?」とライン交換を求められ、翌日に30分ほど電話しました。内容は世間話で、当時は彼氏がいたので早く終わらせたくてお世話になりましたとお礼だけしてなんとか切り上げました。 そこからまた2.3ヶ月経って昨日また連絡が来ました。また移動になり、今度は私の県と近くの場所になったという報告でした。私としてもう関わりたくなかったので「そうなんですね。またお引越し大変ですね」と送りました。そしたら「また連絡しているうちに会いたくなってきちゃった!いつか一緒に食事してゆっくりお話がしたいのですがどうですか?」と言われて断れず、でも嫌だったので「機会があればぜひ」と送りました。店長は「秋頃になると思うけど会うのを楽しみにしてます」と。本当に嫌だし怖いです。移動になってから連絡しなきゃ良かったと後悔しています。1度スマホが壊れた振りをして数日連絡を無視したことがあったのですが、罪悪感から返信してしまい「嫌われたかと思った」と言われました。元々やめたときのメッセージにも「(私)の笑顔が素敵だった」とか普通バイトの子に言わないようなことも言う人だったので不信感がありましたが、最近ますます怖くなってきました。 連絡を無視して関係を切ることも何度も考えましたが、私のフルネーム、大体の住んでる場所、電話番号、ラインを知られてしまっているので逆上して何かされるのではと怖くてできないです。ましてや沢山お世話になったのにこんなことしたらもっと怒りそうで怖いです。 店長は子なし既婚者で30代後半くらいだと思います。 どうしたらいいですか?気をひくようなことは言ったつもりは無いですが連絡した私にも責任があると思いますが逃げたいです。怖いです。
105閲覧
一緒に働いていた他の人と一緒に会うことはできないのですか? それが出来ないなら、親に言ったら結婚している人と食事なんてダメだと言われてしまったとか伝えてみたらどうですか? 働いていても18の子の親が出てきてしまったら、普通はそれ以上言えないはずです。
空手全国大会会場的な表示がデカデカとされてる体育館で道着姿の男性と写メ撮って「彼氏が空手の全国大会出場するので応援に来ました~!」とか、外国人男性とカップル風写メ撮って「アメリカ人と付き合ってま~す!」って送信してやるのはどうですか?要は「自分じゃかないそうもない男と付き合ってる」と分からせる あるいは、街なかで引っ越しのサカイやアート引っ越しセンターのトラック見掛けたら一緒に写メ撮らせてもらったりキャリーケース持ってどっかの駅や空港で写メ撮って「〇〇県に引っ越しました!」と送信
逆上して何かやりそうな兆候は質問中からは全く見受けられませんが、夫や妻や彼氏や彼女に殺害された全ての人もおそらくそんな予感はしていなかったでしょうし、「そういう兆候に気づけるかどうか」が重要です。 私の感覚から言えば、そういう兆候が見て取れないところで「逆上されるかも」と感じるあなたにはきっと、それを見極める目や感性があまり備わっていないだろうと思えるので、その元店長に限らず同年代であっても同じクラスやバイト先やサークルなどの異性に対しても、他の同級生よりも慎重に進めて欲しいと思います。 >「機会があればぜひ」 と返してしまったのは、既に自覚されてるでしょうが、大きな失敗だと認識しましょう。「ぜひ」とまで言っているので、相手からすれば「承諾してる。”ぜひ”とまで歓迎してる」と受け取るのが自然です。 その後で「嫌だ」「怖い」と言ってしまうことの幼稚さや無責任さ、とても失礼であることも今回理解しておきましょう。 言うまでもなく相手はあなたに好意を持っているでしょうし、「自分が既婚であることを知りながらも歓迎している」と思っている(というかあなたが思わせた)ので、包み隠さずに詳細に説明することが、相手の逆恨みを買わないための最善策だろうと私は思います。 ・あくまでもバイト=仕事に関する相談だった ・それゆえ私的な交流を望んだものではなかった ・関係が途切れた後に店長の善意に頼ったので、雑談「+α」だと感じた部分も断れなかった、無下に出来なかった ・個人的な感情はない ・友人づきあいも、まして交際の意思もない ・意思とは異なる「ぜひ」等々、気を持たせる(”誤解を生む”ではちょっとずるいと思います)表現をしたこと ・会おうとは望んでいないこと などは伝えるべきでしょう。 また「>私としてもう関わりたくなかったので」とのことですが、個々人はあなたが便利に快適に過ごすために社会ツールではないので、あなたの使いたい分だけをあなたが望む形で使える、なんてことはなく「もう関わりたくなかったので」も相当に失礼な考え方だとも知っておいて下さい。これも幼稚で無責任です。 そうしたことを踏まえて、全体としては「失礼を詫びる」の体裁で、話をされて下さい。 コンパ、友人の結婚式、セミナーなどの、連絡先を交換でもしない限りは「それきり」になるのが普通の関係性で「機会があれば(、ぜひ)」というのを「つまりこのまま連絡先を交換しないとそれっきりになるし、私から連絡先を交換しようと今も言っていないわけだから、それきりになるのが確定的で」という文脈や論理を含めた断り言葉が「機会があれば」であって、既知の間柄でそれは、断りや「検討する」の意味は持ちません。 というのはここで説明されれば、「言われてみれば、そりゃそうだ」となってくれるだろうことを期待します。 ニュースや身の回りの出来事での経験上、逆恨みをされる人の半分以上は「知らずに相手を怒らせる行動」を取っていて、今回で言えば「ぜひ」の部分は大きな失敗です。 その後で白を切ろうとすれば更に反感を買うことは明らかなので、怖くても嫌でも何でも、誠意を持って釈明してお詫びをしましょう。 その際にも会う必要はありませんが、一方的にLINEを送ってブロックするのでは「謝る気、あるのか?」となることもまた自然で、それも避けて、個人的には電話して、伝えて、相手の返事も聞いた後で「〜という訳ですみませんでした。こちらからお切りします。失礼します(ガチャ)」が最適だと思います。 引き伸ばすために質問を投げかけられることもあるでしょうが、ベースとしては「質問されなくても相手が知りたいだろうことを全部告げる」のが満点で、それでも無関係な質問があれば「話した通りで、申し訳ないが個人的やり取りをしようとは思っていないから答えられない」と突っぱねるのはありだとも思います。 尚も遮られるのなら「私の話を聞いて下さい」と断って、それでも相手が話そうとするならそれは無視して、あなたが遮って「では、お詫びの途中ですみませんが、ここまでにしておきます。すみませんでした(ガチャ)」でしょうか。 *短文続きでは、改行をもっと増やしましょう。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る